• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 宮城
  • 東北福祉大学(通信教育部)
  • 学校の特長

私立大学/宮城

トウホクフクシダイガク

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

レポート学修で、「社会福祉学」と「心理学」の知識と技術を修得

インプットした知識を昇華させ、アウトプットする力を論述形式のレポートにより身に付けることができます。スクーリング受講においては、オンデマンド型と会場型を選択できる科目が多いため、学生自身の生活スタイルに合わせた学修が可能。テキストや参考文献をもとに作成するレポート学修を要とし、スクーリングの受講や科目修了試験で単位を取得していきます。「社会福祉学」と「心理学」を軸として専門性を学び、共通基礎科目で学士課程の基礎を身に付け、福祉を幅広い視点から見る専門選択科目で実践力を養います。学校の特長1

資格取得に有利

「社会福祉主事任用資格」「児童指導員任用資格」など卒業と同時に取得可能な資格も!

社会福祉学科では、国家資格である社会福祉士・精神保健福祉士の受験資格が取得できるほか、任用資格である社会福祉主事・児童指導員・知的障害者福祉司の取得も可能です。福祉心理学科では、日本心理学会認定心理士・福祉心理士の資格取得ができます。また、任用資格である児童心理司(心理判定員)、社会福祉主事、児童指導員、知的障害者福祉司も取得可能です。その他、両学科で防災士や睡眠改善指導者受験資格の取得も目指すことが可能です。学校の特長2

学費に特長・奨学金制度あり

教科書代も学費に含まれ、卒業までにかかる学費の負担は、約77万円

4年間で卒業するために必要な費用は約77万円で負担が少ないのが特長です。日本学生支援機構奨学金などの奨学金制度も利用可能です。学校の特長3
東北福祉大学(通信教育部)(私立大学/宮城)
RECRUIT