• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 岐阜
  • 中部学院大学(通信教育部)
  • 社会人・大学生・短大生・専門学校生のみなさまへ

私立大学/岐阜・石川・静岡・愛知・大阪

チュウブガクインダイガク

社会福祉士<国>、精神保健福祉士<国>等の資格取得が目指せる!

社会福祉士<国>、精神保健福祉士<国>の高い資格合格実績!リーズナブルな学費と無駄のないカリキュラム、“顔の見える”学習環境での育み合いから、幅広い知見を備えた実践力が身につけられます。本学・名古屋・金沢・浜松・大阪でスクーリング可能。WEBも活用した1対1の学習相談で手厚くサポートします。学生満足度も90%以上と本学で学ぶ学生からは高く評価されています(卒業生による本学通信教育部の満足度調査)。

社会人・大学生・短大生・専門学校生の方を募集している学部学科・コース

人間福祉学科(正科生/1年次入学)

学べる内容
大学入学資格があり、大学卒業を目指す人を対象にした学科です。社会福祉士<国>、精神保健福祉士<国>等の資格取得を目指せます。取得可能な学位:学士(人間福祉学)
年限/開講時間
通信
【年限】4年
【スクーリング】
1科目を2日間で実施。年間を通じて開講
基本は土・日曜日
8月・2月は一部の科目は3日間で開講
【開講時間】
9:10~18:40ほか
開講場所
オンライン
スクーリング会場:本学、名古屋、金沢、浜松、大阪
主な目指せる仕事
社会福祉士(ソーシャルワーカー)
精神保健福祉士
社会福祉主事
主な目指せる資格
社会福祉士<国>(受験資格)
精神保健福祉士<国>(受験資格)
日本心理学会認定心理士
社会福祉主事任用資格
知的障害者福祉司任用資格
児童指導員任用資格
学費
2025年度納入金(参考) 24万6000円  (1年次に卒業単位の1/4を取得した場合の参考額。1単位ごとに履修授業料5000円。実習費・テキスト代別途)

社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も受付中
資料・願書請求・オープンキャンパス参加はこちら

人間福祉学科(正科生/3年次入学)

学べる内容
3年次編入学制度による編入生の受入を実施(編入学制度は、短大や専門学校で修得した単位を本学の修得単位として認定することにより、福祉の専門科目を中心に学習できます)。取得可能な学位:学士(人間福祉学)
年限/開講時間
通信
【年限】2年
【スクーリング】
1科目を2日間で実施。年間を通じて開講
基本は土・日曜日
8月・2月は一部の科目は3日間で開講
【開講時間】
9:10~18:40ほか
開講場所
オンライン
スクーリング会場:本学、名古屋、金沢、浜松、大阪
主な目指せる仕事
社会福祉士(ソーシャルワーカー)
精神保健福祉士
社会福祉主事
主な目指せる資格
社会福祉士<国>(受験資格)
精神保健福祉士<国>(受験資格)
日本心理学会認定心理士
社会福祉主事任用資格
知的障害者福祉司任用資格
児童指導員任用資格
学費
2025年度納入金(参考) 24万6000円  (1年次に卒業単位の1/4を取得した場合の参考額。1単位ごとに履修授業料5000円。実習費・テキスト代別途)

社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も受付中
資料・願書請求・オープンキャンパス参加はこちら

人間福祉学科(科目等履修生)

学べる内容
大学入学資格があり、開講している科目を自由に選択し、学ぶことができます。
年限/開講時間
通信
【年限】1年
【スクーリング】
1科目を2日間で実施。年間を通じて開講
基本は土・日曜日
8月・2月は一部の科目は3日間で開講
【開講時間】
9:10~18:40ほか
開講場所
オンライン
スクーリング会場:本学、名古屋、金沢、浜松、大阪
主な目指せる仕事
社会福祉士(ソーシャルワーカー)
精神保健福祉士
社会福祉主事
主な目指せる資格
学費
2025年度納入金(参考) 24万6000円  (1年次に卒業単位の1/4を取得した場合の参考額。1単位ごとに履修授業料5000円。実習費・テキスト代別途)

社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も受付中
資料・願書請求・オープンキャンパス参加はこちら

人間福祉学科(聴講生)

学べる内容
聴講可能な科目を自由に選択し、学ぶことができます。大学入学資格は問いません(科目・単位の修得はありません)。聴講可能な科目はスクーリングのみで構成される授業科目に限ります。
年限/開講時間
通信
【年限】1年
【スクーリング】
1科目を2日間で実施。年間を通じて開講
基本は土・日曜日
8月・2月は一部の科目は3日間で開講
【開講時間】
9:10~18:40ほか
開講場所
オンライン
スクーリング会場:本学、名古屋、金沢、浜松、大阪
主な目指せる仕事
社会福祉士(ソーシャルワーカー)
精神保健福祉士
社会福祉主事
主な目指せる資格
学費
2025年度納入金(参考) 24万6000円  (1年次に卒業単位の1/4を取得した場合の参考額。1単位ごとに履修授業料5000円。実習費・テキスト代別途)

社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も受付中
資料・願書請求・オープンキャンパス参加はこちら

人間福祉学科(特修生)

学べる内容
満18才以上で大学入学資格はないが、本学で必要な単位を修得し、本学の正科生として学びたい人に向けたコースです。所定の課程を修了し、入学資格審査を経ることで、本学への出願が可能となります。
年限/開講時間
通信
【年限】1年
【スクーリング】
1科目を2日間で実施。年間を通じて開講
基本は土・日曜日
8月・2月は一部の科目は3日間で開講
【開講時間】
9:10~18:40ほか
開講場所
オンライン
スクーリング会場:本学、名古屋、金沢、浜松、大阪
主な目指せる仕事
社会福祉士(ソーシャルワーカー)
精神保健福祉士
社会福祉主事
主な目指せる資格
学費
2025年度納入金(参考) 24万6000円  (1年次に卒業単位の1/4を取得した場合の参考額。1単位ごとに履修授業料5000円。実習費・テキスト代別途)

社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も受付中
資料・願書請求・オープンキャンパス参加はこちら

社会福祉士コース

学べる内容
社会福祉士<国>の資格取得に向け強力にバックアップ。社会福祉士<国>受験資格の取得を目指すコースです。社会福祉士<国>の指定科目を中心に設定し、最短で資格取得を目指せます。
年限/開講時間
通信
【年限】入学年次により異なります
【スクーリング】
1科目を2日間で実施。年間を通じて開講
基本は土・日曜日
8月・2月は一部の科目は3日間で開講
【開講時間】
9:10~18:40ほか
開講場所
オンライン
スクーリング会場:本学、名古屋、金沢、浜松、大阪
主な目指せる仕事
社会福祉士(ソーシャルワーカー)
社会福祉主事
主な目指せる資格
社会福祉士<国>(受験資格)
社会福祉主事任用資格
知的障害者福祉司任用資格
児童指導員任用資格
児童福祉司任用資格(※1年間の実務経験を要します。)
学費
2025年度納入金(参考) 24万6000円  (1年次に卒業単位の1/4を取得した場合の参考額。1単位ごとに履修授業料5000円。実習費・テキスト代別途)

社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も受付中
資料・願書請求・オープンキャンパス参加はこちら

精神保健福祉士コース

学べる内容
精神保健福祉士<国>受験資格の取得を目指すコースです。社会福祉士コース同様、指定科目を中心に配置し、最短で資格取得を目指します。通学課程を含めて本学独自に培ってきた実績やノウハウを活かして指導します。
年限/開講時間
通信
【年限】入学年次により異なります
【スクーリング】
1科目を2日間で実施。年間を通じて開講
基本は土・日曜日
8月・2月は一部の科目は3日間で開講
【開講時間】
9:10~18:40ほか
開講場所
オンライン
スクーリング会場:本学、名古屋、金沢、浜松、大阪
主な目指せる仕事
精神保健福祉士
社会福祉主事
主な目指せる資格
精神保健福祉士<国>(受験資格)
社会福祉主事任用資格
知的障害者福祉司任用資格
児童指導員任用資格
児童福祉司任用資格(※1年間の実務経験を要します。)
学費
2025年度納入金(参考) 24万6000円  (1年次に卒業単位の1/4を取得した場合の参考額。1単位ごとに履修授業料5000円。実習費・テキスト代別途)

社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も受付中
資料・願書請求・オープンキャンパス参加はこちら

認定心理士コース

学べる内容
日本心理学会が認定する心理士資格である認定心理士の取得を目指すコースです。本資格は、4年制大学卒業が必須となりますので、学士資格と同時に認定心理士資格の取得が目指せるようになっています。
年限/開講時間
通信
【年限】入学年次により異なります
【スクーリング】
1科目を2日間で実施。年間を通じて開講
基本は土・日曜日
8月・2月は一部の科目は3日間で開講
【開講時間】
9:10~18:40ほか
開講場所
オンライン 
スクーリング会場:本学、名古屋、金沢、浜松、大阪
主な目指せる仕事
心理カウンセラー
生活指導員
社会福祉主事
主な目指せる資格
日本心理学会認定心理士
社会福祉主事任用資格
知的障害者福祉司任用資格
児童指導員任用資格
児童福祉司任用資格(※1年間の実務経験を要します。)
学費
2025年度納入金(参考) 24万6000円  (1年次に卒業単位の1/4を取得した場合の参考額。1単位ごとに履修授業料5000円。実習費・テキスト代別途)

社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も受付中
資料・願書請求・オープンキャンパス参加はこちら

アグリケアコース

学べる内容
「農福連携」の学びをベースに農業を活かした様々な福祉支援の実践力を備えた人材を養成。「中部学院大学アグリケアコース修了証」の取得を目指すコースです。本学の資源を活かしたオンリーワンの学びが特長です。
年限/開講時間
通信
【年限】入学年次により異なります
【スクーリング】
1科目を2日間で実施。年間を通じて開講
基本は土・日曜日
8月・2月は一部の科目は3日間で開講
【開講時間】
9:10~18:40ほか
開講場所
オンライン  
スクーリング会場:本学、名古屋、金沢、浜松、大阪
主な目指せる仕事
生活指導員
児童指導員
社会福祉主事
主な目指せる資格
中部学院大学アグリケアコース修了証
社会福祉主事任用資格
知的障害者福祉司任用資格
児童指導員任用資格
児童福祉司任用資格(※1年間の実務経験を要します。)
学費
2025年度納入金(参考) 24万6000円  (1年次に卒業単位の1/4を取得した場合の参考額。1単位ごとに履修授業料5000円。実習費・テキスト代別途)

社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も受付中
資料・願書請求・オープンキャンパス参加はこちら

福祉教養コース

学べる内容
学士(学位)の取得を目指すコースです。社会福祉の基本的な知識やスキルアップを図ります。また、個人のおかれた環境の中で福祉を学ぶためのコースですので、指定の科目はなく、幅広い教養を身につけられます。
年限/開講時間
通信
【年限】入学年次により異なります
【スクーリング】
1科目を2日間で実施。年間を通じて開講
基本は土・日曜日
8月・2月は一部の科目は3日間で開講
【開講時間】
9:10~18:40ほか
開講場所
オンライン  
スクーリング会場:本学、名古屋、金沢、浜松、大阪
主な目指せる仕事
生活指導員
児童指導員
社会福祉主事
主な目指せる資格
社会福祉主事任用資格
知的障害者福祉司任用資格
児童指導員任用資格
児童福祉司任用資格(※1年間の実務経験を要します。)
学費
2025年度納入金(参考) 24万6000円  (1年次に卒業単位の1/4を取得した場合の参考額。1単位ごとに履修授業料5000円。実習費・テキスト代別途)

社会人・大学生・短大生・専門学校生の方も受付中
資料・願書請求・オープンキャンパス参加はこちら


中部学院大学(通信教育部)(私立大学/岐阜・石川・静岡・愛知・大阪)/社会人の方を募集している学科・コース
RECRUIT