東京通信大学(通信制) 人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コース
通信制大学ならではの柔軟な学習スタイルで、国家資格「精神保健福祉士」の取得を目指す
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 28万1000円 (入学金・学籍管理料を含む。精神保健福祉士を目指す場合別途16万9000円の実習関連費が必要) |
---|---|
年限: | 4年制(2~3年次からの編入学も可能) |
東京通信大学(通信制) 人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コースの学科の特長
人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コースの学ぶ内容
- 自分のペースで「精神保健福祉士」を目指せる通信制大学
- 国立大学と比べてはるかに安い学費設定で、通学不要・24時間どこでもオンラインで学べる通信制大学です。
「精神保健福祉コース」では、通信制大学ならではの柔軟な学習スタイルで、あなたのペースで精神保健福祉士の国家資格を目指すことができます。
人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コースのカリキュラム
- 社会福祉士と精神保健福祉士のダブルライセンスも目指せる
- 精神保健福祉コースの1年次に入学し、4年間のカリキュラムで社会福祉士と精神保健福祉士の2つの国家試験受験資格の取得を目指すことができます。履修する単位数、およびスクーリングや実習の参加日数は、両方の資格について必要になるため、通常よりもハードなスケジュールになります。
人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コースの授業
- オンライン授業とスクーリング・実習の組み合わせで実践力を身につけた人材を育成
- 普段はスマホやPCで学べるオンライン授業。スクーリングや大学提携施設・病院等での実習を通じ、相談、助言、指導、訓練などの高い実践力を身につけます。スクーリングは東京、大阪、名古屋の3つのキャンパスで実施します。ターミナル駅から近く便利で学びやすい環境です。また、学びの総仕上げとして現場実習を行います。
人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コースの資格
- 精神保健福祉士国家試験 通信制大学での合格率 全国No.1!
- 2023年度に実施された第26回精神保険福祉士国家試験において、全国平均を大きく上回る77.8%(合格者28名、全国平均70.4%)の合格率となり、通信制大学において全国1位の合格率となりました。
※2024年3月厚生労働省発表より/新卒・既卒の総数(2024年3月実績)
授業だけでなく、無料の国家試験対策も充実しています。
人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コースの編入学
- 2~3年次からの編入学が可能。分野に関係なく単位を包括認定
- 大学、短期大学、高等専門学校、専修学校等を卒業した方や、大学や専門職大学を退学された方は、2年次または3年次として入学することができます。出身学部や学科などに関係なく、以前に在籍していた学校で修得した単位を本学の科目を履修したものとみなします。忙しい社会人でも、効率よく学んで学士号が取得できます。
人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コースのイベント
- 15分動画でわかるオンライン大学案内
- ウェブサイト上で、15分動画でわかるオンライン大学案内を閲覧可能。24時間、毎日参加OKです。【総合大学案内】【先生に聞く!授業の魅力】【出願手続きについて】【学部紹介】といったコンテンツのほか、視聴後にメッセージで質問もできます。
東京通信大学(通信制) 人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コースの学べる学問
東京通信大学(通信制) 人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コースの目指せる仕事
東京通信大学(通信制) 人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コースの資格
人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コースの取得できる資格
- 社会福祉主事任用資格
人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コースの受験資格が得られる資格
- 精神保健福祉士<国> (精神保健福祉コース) 、
- 社会福祉士<国> (※)
※社会福祉士のダブルライセンスが同時に目指せるのは、1年次入学の場合のみ
人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コースの目標とする資格
- 児童指導員任用資格 、
- 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 、
- フードコーディネーター
家庭相談員任用資格、心理学検定
東京通信大学(通信制) 人間福祉学部 人間福祉学科 精神保健福祉コースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-7-3 モード学園コクーンタワー
TEL:03-3344-2222(入学相談室)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
新宿駅前キャンパス : 東京都新宿区西新宿1-7-3 |
「新宿(西口)」駅前、徒歩3分 |
※ スクーリングは上記の東京新宿駅前キャンパスのほか、大阪駅前サテライトキャンパス、名古屋駅前サテライトキャンパスでも開講。