• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京池袋情報ITクリエイター専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 岡部 倖汰さん(AIシステム・データサイエンスコース/1年生)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウイケブクロジョウホウアイティークリエイターセンモンガッコウ

※2025年4月開校

キャンパスライフレポート

目標はクラウドエンジニア。経験を積み重ねて大きな仕事を成し遂げたい!

AIシステム・データサイエンスコース 1年生
岡部 倖汰さん
  • 埼玉県 ふじみ野高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    個人専用の最新鋭PCで実習をしています

  • キャンパスライフPhoto

    お気に入りの明るくオシャレな校舎

  • キャンパスライフPhoto

    開放的な空間で話もはずみます!

学校で学んでいること・学生生活

印象的なのは、入学後すぐにあるビガー研修の交流会でリーダーを経験したこと。学生同士の交流を深めるため、様々なレクリエーションを行いました。もともと世話好きな性格ですが、みんなと工夫することでより良いものができると実感。また、的確な指示出しやスケジュール管理、周囲のサポートの大切さを知りました。

これから叶えたい夢・目標

色々な人やモノに関わる仕事がしたいので、卒業後は様々な事業を幅広く扱っている企業で働きたいと考えています。学校で学んだITスキルは就職するときに有利だと思いますし、PCが使えればどの業界でも仕事はできると考えています。そのため、常に新聞や本、ニュースなどを読んで新鮮な情報を得ることを意識しています。

この分野・学校を選んだ理由

授業内外でどんな時でも質問できること、学校や先生方の雰囲気が良いことに大きな魅力を感じ、この学校への入学を決めました。オープンキャンパスで在校生や先生方の話を聞いたことがきっかけですね。

分野選びの視点・アドバイス

日々の授業など学習面はもちろん、就職活動にも全力のサポートがあることが本校の魅力。本校に入ることによって、スキル面でもビジネスマナー面でも、即戦力として就職できる力が身につけられると思います。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 AIクラウドプログラミング実習 機械学習プログラミング実習 データサイエンス実習 AIシステム開発実習 ディープラーニング実習
2限目 AIクラウドプログラミング実習 機械学習プログラミング実習 データサイエンス実習 AIシステム開発実習 ディープラーニング実習
3限目 データサイエンス実習 AIシステム開発実習 ディープラーニング実習 AIクラウドプログラミング実習 キャリアデザイン
4限目
5限目
6限目

基礎からプログラミングを学ぶことができ、パソコンを使った授業も多いです。就職後、即戦力として働くことができるカリキュラムになっていると思います。就職対策の授業もあって、就職活動対策も万全です!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京池袋情報ITクリエイター専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT