武雄アジア大学(仮称)のオープンキャンパス
オープンキャンパス
武雄アジア大学(仮称)説明会&体験授業
内容
2026年開設予定の武雄アジア大学(仮称・設置認可申請中)の大学説明会&体験授業を開催します!開催場所は武雄市役所なります。
武雄アジア大学東アジア地域共創学部(仮称・設置認可申請中)では、自分の好きや強みを活かした「まちづくり」を学ぶことができます!今回は「課題を宝に変えるまちづくり」~社会課題をビジネスに転換する~ をテーマに、ワークショップを行います。佐賀に誕生する新たな大学を是非知ってくださいね。※武雄アジア大学は設置認可申請中です。
【イベントで体験できる内容】
・体験授業
「課題を宝に変えるまちづくり」~社会課題をビジネスに転換する~ をテーマに、ワークショップを行います。
・個別相談
希望者には、個別相談も実施します。
最新の入試傾向から奨学金の話まで、気になることはなんでもお気軽にご相談くださいね。
【こんな人におすすめ】
・まちづくり(地域共創)をしたい
・新しくできる大学で学びたい
・メディアコンテンツ興味がある
・将来、海外で働きたい
【当日の流れ】
10:00 大学説明会
10:30 体験授業(ワークショップ)
11:30 個別相談
12:30 解散
【参加にあたって】
服装:自由!
一人でも、お友達や保護者の方と一緒でも大歓迎です。
みなさんの参加をお待ちしています♪
このオープンキャンパスに参加しよう!
-
開催場所
-
武雄市役所
佐賀県武雄市武雄町大字昭和12番地10
-
参加方法
-
要予約
-
お問合せ
-
学校法人旭学園新大学設置準備事務室
TEL:0952-25-6661
Mail:tau.nyushi@asahigakuen.ac.jp
※イベント情報は各学校から入稿いただいた内容、または各学校が公表した内容を掲載していますので、詳細は各学校にお問い合わせください。
内容
2026年開設予定の武雄アジア大学(仮称・設置認可申請中)の大学説明会&体験授業を開催します!開催場所は武雄市役所なります。
武雄アジア大学東アジア地域共創学部(仮称・設置認可申請中)では、自分の好きや強みを活かした「まちづくり」を学ぶことができます!今回は「課題を宝に変えるまちづくり」~社会課題をビジネスに転換する~ をテーマに、ワークショップを行います。佐賀に誕生する新たな大学を是非知ってくださいね。※武雄アジア大学は設置認可申請中です。
【イベントで体験できる内容】
・体験授業
「課題を宝に変えるまちづくり」~社会課題をビジネスに転換する~ をテーマに、ワークショップを行います。
・個別相談
希望者には、個別相談も実施します。
最新の入試傾向から奨学金の話まで、気になることはなんでもお気軽にご相談くださいね。
【こんな人におすすめ】
・まちづくり(地域共創)をしたい
・新しくできる大学で学びたい
・メディアコンテンツ興味がある
・将来、海外で働きたい
【当日の流れ】
10:00 大学説明会
10:30 体験授業(ワークショップ)
11:30 個別相談
12:30 解散
【参加にあたって】
服装:自由!
一人でも、お友達や保護者の方と一緒でも大歓迎です。
みなさんの参加をお待ちしています♪
- 開催場所
-
武雄市役所佐賀県武雄市武雄町大字昭和12番地10
- 参加方法
-
要予約
- お問合せ
-
学校法人旭学園新大学設置準備事務室
TEL:0952-25-6661Mail:tau.nyushi@asahigakuen.ac.jp