横浜情報ITクリエイター専門学校からのメッセージ
2025年10月1日に更新されたメッセージです。
【10,11月のオープンキャンパス】
10/5(日)、8(水)、19(日)、22(水)
11/2(日)、5(水)、16(日)、19(水)
高校卒業後の進路を考えよう!
在校生から話が聞けたり、キャンパスライフや入学方法を知ることができます!
横浜情報ITクリエイター専門学校で学んでみませんか?
横浜情報ITクリエイター専門学校はこんな学校です
横浜情報ITクリエイター専門学校は就職に強い

情報処理系学科の就職率100%!「なりたい」を叶える万全のフォロー体制!
入学時から、学生一人ひとりを就職専任と担任の先生がサポート。身だしなみや挨拶、正しい敬語と言葉遣い、電話のかけ方・受け方などを身につけるビジネスマナートレーニング、企業の人事担当者を招く業界研究セミナー、コミュニケーション能力を養う面接トレーニングを行います。また、大原は全国46都市116校の姉妹校を展開しています。各種資格試験、求人情報を全国ネットで共有し、必要な情報をいつでもすぐに入手できます。※数字は2024年3月卒業生首都圏・東北専門課程大原学園グループ(37校)姉妹校実績。就職希望者452名中就職者452名。
横浜情報ITクリエイター専門学校は施設・設備が充実

充実した最新の開発・実習環境で学べる!
情報処理の各学科では、入学者全員に新型のノートパソコンを貸与します。また、クリエイターの各学科では、ゲーム制作やCG制作を行うワークステーション、デザイン用のパソコン、VR機やゲーム機、スマートフォンなどさまざまなデバイスを用意しているので、多岐にわたりチャレンジできる環境が整っています。
横浜情報ITクリエイター専門学校は学費に特長・奨学金制度あり

学費最大156万円免除の特待生制度を実施!
本校では、がんばる人の応援制度として学費支援制度を設けています。試験による特待生制度では、本校独自の試験を受験し、特待生として認定された方は認定ランクの区分に応じて学費を最大156万円免除します。特待生試験は入学の意志に関係なく受験可能です(受験料無料)。資格・クラブ活動による特待生制度では、入学前に日商簿記検定試験2級など本校の指定する資格を取得した方は、その資格のランクに応じて学費を最大156万円免除します。【認定資格】日商簿記検定試験1・2級、実用英語技能検定(英検(R))準2級、日本漢字能力検定2級、基本情報技術者試験<国>、全商簿記検定1級、簿記能力検定試験1級など
あなたは何を学びたい?
横浜情報ITクリエイター専門学校の学部学科、コース紹介
横浜情報ITクリエイター専門学校では、こんな先生・教授から学べます
-
- 高度クリエイター学科高度ゲーム制作3年制コース
- 中老 慎一先生
-
- 高度クリエイター学科高度ゲーム制作3年制コース
- 真島 一平先生
-
- 高度クリエイター学科高度ゲーム制作3年制コース
- 松宮 正弥先生
横浜情報ITクリエイター専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
小さな成功を積み重ね、より高いクオリティーのシステムを作成中!
- システム開発コース
-
友人同士で協力し合ってシステムを構築していくことが凄く楽しい!
- システム開発コース
横浜情報ITクリエイター専門学校の就職・資格
横浜情報ITクリエイター専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数5,912名
就職者数5,890名
就職率99.6%(就職者数/就職希望者数)
※2025年4月開校のため、2024年3月卒業生全国専門課程大原学園グループ姉妹校実績(全116校)
次世代のIT社会を牽引する高度人材育成プログラムと業界ニーズを取り入れた実践的な産学連携カリキュラム
校内で学ぶだけでなく大手IT企業の講演会、セミナー、オフィス見学ツアー開催等の積極的な企業連携を行っています。また業界で活躍するクリエイターと連携して作成したカリキュラムにより、企業で必要とされる知識や技術を学ぶことができます。業界の第一線で活躍する現役クリエイターによる講演会や講評会を行い、業界・職種の理解を深め、制作した作品に対してプロの目線からアドバイスをいただけるため、さらなるステップアップが望めます。
気になったらまずは、横浜情報ITクリエイター専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
横浜情報ITクリエイター専門学校のイベント
横浜情報ITクリエイター専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
神奈川県横浜市神奈川区反町1-8-14 |
「横浜」駅きた東口A出口 徒歩10分 東急東横線「反町」駅 徒歩3分 JR「東神奈川」駅西口 徒歩5分 京浜急行線「神奈川」駅 徒歩5分 |
横浜情報ITクリエイター専門学校で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
横浜情報ITクリエイター専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金/144~150万円
(入学金20万円・実習費・教材費を含む)
横浜情報ITクリエイター専門学校に関する問い合わせ先
横浜情報ITクリエイター専門学校
〒221-0825 神奈川県横浜市神奈川区反町1-8-14
TEL:045-311-6821