北海道グローバル外語専門学校 韓国語コミュニケーション学科(2025年4月開設予定)
- 定員数:
- 38人
語学力を磨くとともに韓国文化にも深く触れ、北海道と韓国、世界をつなぐグローバルな人材を育成します。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 115万円 (入学金15万円、授業料80万円、教育充実費20万円※2025年4月開校予定のため変更の場合がございます) |
---|---|
年限: | 2年制 |
北海道グローバル外語専門学校 韓国語コミュニケーション学科の学科の特長
韓国語コミュニケーション学科の学ぶ内容
- 語学力だけに留まらず、多文化コミュニケーション力の養成も重視!
- 韓国語の聞く・話す・読む・書くをバランスよく修得できる語学系科目が全体の7割で語学の学びが豊富!その他にもダンスやK-POPなどの韓国POPカルチャーも探求。多文化への理解やグローバル社会に対応できる豊かな国際感覚を学び、北海道から世界をつなぐ架け橋として活躍するグローバルな人材の育成を目指します。
韓国語コミュニケーション学科の卒業後
- グローバル企業や語学力が必要な国内企業など、幅広いキャリアの実現をサポート!
- 韓国語と英語の語学スキルや多文化視点を活かして、日本での就職はもちろん、韓国の大学へ進学し、卒業後は韓国や世界を舞台に活躍する幅広い進路選択が可能です。
韓国語コミュニケーション学科の資格
- 語学試験の対策サポートも充実!大学卒業と同等かそれ以上の語学力養成を目指す
- 本校は韓国国内のみならず、世界に目をむけグローバルに活躍できるよう、韓国語能力試験(TOPIK)、TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、英検(R)の取得を目指します。資格を取得することで「留学」や「グローバルな業界へ就職したい!」という夢へ着実に近づきます。
韓国語コミュニケーション学科の施設・設備
- きれいなキャンパスで学びを充実!
- 洗練されたキャンパスには、メイク直しができるパウダールームやおしゃれな交流スペースを設置。学校生活をより快適に楽しく過ごせるようさまざまに工夫された今までにない学校を作り上げていきます。
韓国語コミュニケーション学科の雰囲気
- 多くの留学生との交流で、コミュニケーション力や国際感覚が身につく!
- 15の国と地域の留学生が同じ校舎にいるため、日本にいながら、まるで留学しているかのような環境に身を置くことができ、自然と国際感覚が身につきます。また吉田学園全体で、沖縄研修旅行、学園祭、スポーツフェスティバルなど、キャンパスライフを充実させるイベントを用意し、日常から交流を図ることができます。
韓国語コミュニケーション学科の留学
- 全員参加の韓国短期留学や、韓国の大学への長期留学、3年次編入など留学制度も充実!
- 在学中には全員が韓国への短期留学に参加。3週間の現地滞在を通して、韓国語や韓国文化を体感できます。また2年次には韓国の大学へ半年間の留学や、3年次編入ができるなど、本校では卒業後に幅広い進路選択ができるような実践的な学びが可能です。
北海道グローバル外語専門学校 韓国語コミュニケーション学科のオープンキャンパスに行こう
韓国語コミュニケーション学科のイベント
北海道グローバル外語専門学校 韓国語コミュニケーション学科の学べる学問
北海道グローバル外語専門学校 韓国語コミュニケーション学科の目指せる仕事
北海道グローバル外語専門学校 韓国語コミュニケーション学科の資格
韓国語コミュニケーション学科の目標とする資格
- 韓国語能力試験(TOPIK) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- 「ハングル」能力検定試験
北海道グローバル外語専門学校 韓国語コミュニケーション学科の就職率・卒業後の進路
韓国語コミュニケーション学科の主な就職先/内定先
- 【就職業界】旅行関係、観光関係、ホテル関係、航空関係、教育サービス関係
ほか
※ 想定される活躍分野・業界
北海道グローバル外語専門学校 韓国語コミュニケーション学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西1丁目15 吉田学園入学相談室
TEL:0120-607033(フリーダイヤル、携帯からも可)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
北海道札幌市東区北14条東6丁目1-55 |
地下鉄東豊線 「東区役所前」駅 2番出口より徒歩5分 |
※
2025年4月開校予定
※内容は変更になる可能性があります。