学校の特長
完全オンラインで大学を卒業!授業動画は1回15分だからスキマ時間で学べる!
AIやIoT等の最新技術の普及により、5年後、10年後の社会では仕事が大きく変わっていきます。情報デザイン学部(仮称・設置認可申請中)では、情報技術についての基礎と専門知識を学び、それらを応用できる能力を身につけます。授業は完全オンライン!PCやスマートフォンから自分の好きな時間に好きな場所で視聴可能です!授業動画は1回15分なので、スキマ時間に効率よく学ぶことができるのも特長です。また、原則24時間以内に回答がくるチャット形式でいつでも質問可能なので、疑問点や不安なところが出てきた時にすぐに聞くことができます。※設置認可申請中のため、掲載内容は全て予定であり、変更となる場合があります。 | ![]() |
年間授業料25万円だから学びやすい!通信制でも大学卒業の証「学士」が取得できる!
学ぶ意欲のある多くの方に学んでもらえるよう、入学金3万円/年間授業料25万円と学びやすい学費設定!オンデマンド式(事前録画型の動画)の授業なので、自分の生活スタイルに合わせて学修を進めることができます。また、学生一人ひとりの学修の進捗状況や学修履歴をチェックして、学修アドバイザーが教員と連携して卒業までサポートするので、オンラインでの学びが初めての方でも安心です!そして、卒業時には通学制と同等の大学卒業の証である「学士(情報学)」が取得可能です。※設置認可申請中のため、掲載内容は全て予定であり、変更となる場合があります。 | ![]() |
なりたい将来像にあわせて選べる履修モデル!「先端ITコース」と「ビジネスITコース」
最新の情報技術を駆使するエンジニアを目指す「先端ITコース」か、ビジネス現場を知り、課題をITで解決できる人材を目指す「ビジネスITコース」のどちらかを選んで学べます!先端ITコースでは、データサイエンスや生成AIなどの情報技術を活用することで問題発見・分析を行い、コミュニケーション力と多角的な視点をもって、組織でリーダーシップを発揮できるエンジニアを目指します。ビジネスITコースでは、情報技術の知識とスキルをビジネスの課題解決や価値創造に応用し、コミュニケーション力と多角的な視点をもってリーダーシップを発揮できる人材を目指します。※設置認可申請中のため掲載内容は全て予定であり、変更となる場合があります。 | ![]() |