横浜動物専門学校からのメッセージ
2025年7月16日に更新されたメッセージです。
開催日によって体感授業のメニューが異なります。
内容の確認・お申込みは
横浜動物専門学校ホームページよりお待ちしています!
https://doubutsu.yokohama-kaikeihoritsu.ac.jp/open_campus/
☆定員制になりますので、ご予約完了連絡があるまでお待ちください!
横浜動物専門学校で学んでみませんか?
横浜動物専門学校はこんな学校です
横浜動物専門学校は施設・設備が充実

新しいキャンパスの最初の入学生になってみませんか!?
ワンちゃんにやさしい専用設計!校舎のテーマは「森」「山」「海」「太陽」神奈川県の地形をイメージしています。オシャレなカフェ風ロビー!女性用レストルームにはパウダールーム完備。もちろんドッグランも併設!全館Wi-Fi環境も整っています。新しいキャンパスで動物に囲まれたステキなキャンパスライフがあなたを待っています。大好きなワンちゃん・動物とのコミュニケーションがあなたの将来の仕事になります!
横浜動物専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

横浜動物専門学校のポイント4つ!
【Point1】どのコースを選んでもグルーミング、ドッグトレーニング、獣医学基礎が学べる欲張りカリキュラム!【Point2】動物・ワンちゃんを飼ったことがある人も、ない人も安心して基礎からしっかり学べます!【Point3】実習犬としてたくさんのワンちゃん(トップブリーダーさんや一般家庭の飼い主様にご協力いただきます)に囲まれた毎日が送れます!【Point4】就職対策は入学当初からバッチリ行います!担任の先生や就職担当の先生たちが、あなたの性格や個性に合った就職先を一緒に探します。
横浜動物専門学校は教育方針や校風が魅力

あなたの可能性を最大限に引き出す立志舎独自の学習システム「ゼミ学習」
クラスメイトと会話・相談OK!楽しみながらの授業だから、しっかり定着します!苦手な勉強も克服できちゃうゼミ学習!《ゼミ学習の流れ》【Step1】まずは先生の講義:まずは先生がしっかりと講義を行ってくれます。【Step2】問題にチャレンジ:聞きやすい&相談しやすい雰囲気で楽しく取り組める!【Step3】先生の解説:わからないところは先生が丁寧に解説してくれます!【Step4】課題クリア!:しっかり理解&疑問を解消して次のステップへGO!
あなたは何を学びたい?
横浜動物専門学校の学部学科、コース紹介
横浜動物専門学校の就職・資格
一人ひとりにマッチした就職を実現します
立志舎の就職指導は、入学直後からはじまります。1年次5月には「就職セミナー」を実施。これから取得する資格と仕事との関係や業界研究、面接の練習などを行います。民間企業就職希望者のための「学内就職セミナー」には多くの優良企業が参加。一般企業への就職を希望する学生のために、各企業の人事担当者と直接話せる機会を設けています。保護者を対象とした「民間企業就職ガイダンス」も開催しています。
気になったらまずは、横浜動物専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
横浜動物専門学校のイベント
-
動物看護コース(3年制)...
☆全学年対象☆ ・ご同伴者様は(1名限定)とさせていただきます。 体感授業のご参加はお申込みされたご本人様のみになります。 ・定員制となっております。 ご予約確定のご連絡があるまでお待ちください。 公式LINEをお友だち登録→お名前・高校名・学年をLINEしていただきますとご連絡がスムーズです。 ※定員に達した場合でもご連絡いたします。 ◆イベント内容◆ 1)学校の子犬と体感授業 2)学校説明(コース紹介、時間割、取得資格、キャンパスライフ) 3)入試説明(学費・学費支援制度・入試方法説明)
横浜動物専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
神奈川県横浜市神奈川区台町9-5 |
JR・京浜急行・東急東横線「横浜」駅きた西口徒歩4分 |
横浜動物専門学校で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
横浜動物専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金(予定)/134万円
横浜動物専門学校に関する問い合わせ先
横浜動物専門学校
(設置準備室/横浜公務員&IT会計専門学校内)
〒221-0834 神奈川県横浜市神奈川区台町9-5
TEL:045-290-0035