KADOKAWA マンガアカデミー 大学部 大阪校 文芸学部(※星槎大学通信課程、京都芸術大学通信教育部との併修必修)
- 定員数:
- 23人
作家・編集者両方のスキルを学びながら大卒の学位も取得できる!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 135万円 (提携通信制大学併修費別途納入:京都芸術大学通信教育部/初年度17万円) |
---|---|
年限: | 4年制 |
KADOKAWA マンガアカデミー 大学部 大阪校 文芸学部の学科の特長
文芸学部の学ぶ内容
- 【4年制 ライトノベル・作家専攻】
- プロの小説家やライトノベル作家をめざすための必要な基礎を一から学ぶカリキュラムです。既存のノベルや映像作品を分析することで、業界のトレンドを踏まえた執筆スキルを習得していきます。また編集側視点も学習することで、作家としての技術向上だけでなく、編集者としての就職もめざせます。
- 学べる専門スキル
- 短編ノベル制作/長編ノベル制作/企画書・プロット制作/文章作法・校正/ストーリーメイキング/感情表現論/歴史考察/幻想世界論/作家デビュープログラム/マンガ原作/ボイスドラマ脚本制作 など
文芸学部のカリキュラム
- 多彩なスキル習得ができるカリキュラム!
- 作家としてのスキルを中心に学んでいきますが、自身が選択することでシナリオライターや編集者としてのスキルも学ぶことができます。またKADOKAWAをはじめとする編集部からデビューのチャンスを得られるだけではなく、出版社への就職もめざすことが可能です。
文芸学部の卒業後
- めざせる職種
- ライトノベル作家/小説家/マンガ原作者/脚本家/シナリオライター/編集者
文芸学部の制度
- 弱点を克服できる安心のフォロー体制
- ●少人数制クラス…1クラスの人数は28人以下。一人ひとりの個性にあわせて、現役プロの講師陣が直接指導できる環境を実現しています。
●特別フォロー授業 … 定期的に特別フォロー授業も実施します。普段の授業でわからないことや技術面で不安な部分などを、立ち止まって確認できる場となります。
文芸学部の併修制度
- 連携する通信制大学との併修により、大学卒業の学位〈学士〉が得られる!
- KADOKAWAマンガアカデミー大学部では京都芸術大学通信教育部との併修制度を導入。オンラインによるライブ型/オンデマンド型スクーリングにより通学は不要。KADOKAWAで行われる専門教育と無理なく両立できます。所定の単位を修得して卒業すると大学卒業の学位〈学士〉を取得できます。
KADOKAWA マンガアカデミー 大学部 大阪校 文芸学部の募集学科・コース一覧
-
ライトノベル・作家専攻
KADOKAWA マンガアカデミー 大学部 大阪校 文芸学部の学べる学問
KADOKAWA マンガアカデミー 大学部 大阪校 文芸学部の目指せる仕事
KADOKAWA マンガアカデミー 大学部 大阪校 文芸学部の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-9-22
TEL:0120-600-343
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-9-22 |
地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅から徒歩5分 南海線「なんば」駅より徒歩7分 JR「難波」駅より徒歩7分 |