辻調東京まるごと体験!オープンキャンパス【調理希望】
内容
2026年度 AO入試(総合型選抜)エントリー資格取得イベント!
辻調東京の校舎を巡ろう!
レストラン教室で料理もデザートも!
辻調東京まるごと体験!
〇当日のスケジュール
・オリエンテーション
・講習体験
・実習体験
・校舎ツアー
・試食体験
・学校説明
・個別懇談
※スケジュールについては、4月中旬にAtelier Tsuji TOKYO オープンにあわせて、内容が一部バージョンアップする予定です。
〇講習体験「握りずし」
すし飯ってどうやって合わすの?食材に適した包丁の使い方って?
握りずしの極意を学んで、握りたてのおすしを試食しよう!
〇実習体験
・調理:「和包丁を使った切り物」や「握りずし」体験
・製菓:バタークリームを使った「絞り」や「泡立て」などの実習体験
※体験内容は各回ごとに変わりますので当日発表します。お楽しみに!
※実習体験での試食はありません。
〇校舎ツアー
辻調東京の校舎をまわるツアー!
施設・設備を巡って、特長や使い方なども解説します。
プロ仕様の最新施設・設備をチェックしよう!
〇試食体験
・西洋料理
「牛フィレ肉のポワレ、ソース・マデール」
やわらかい牛フィレ肉を最高の焼き加減で!甘口のソースと相性抜群!
・洋菓子
「ミックスベリーのシュークリーム」
地元小金井産のおいしいイチゴを使ったベリーシュー!
グラスデザートにアレンジ!当日をお楽しみに。
※調理/製菓分野希望は、より興味のある分野をお選びください。ミニ体験の内容が異なります。
※こちらのイベントは高校1年生(同等年齢)以上の方がご参加いただけます。
【参加費 無料】
【アクセス】
※「学芸大学」は東急東横線に同名の駅がありますので、ご注意ください。
※ 日曜日など、大学が休校の日は、北門が閉まっている場合がありますので、学芸大学敷地内を通り抜けての来校はご遠慮ください。
国分寺駅(JR中央線)
北口より徒歩24分もしくはバス利用
・銀河鉄道バスにて6分「学芸大学」下車、徒歩1分
・立川バス・京王バスにて4分「情報通信研究機構前」下車、徒歩8分
・京王バスにて6分「学芸大正門」下車、徒歩13分
武蔵小金井駅(JR中央線)
北口より徒歩27分もしくはバス利用
・京王バスにて4分「学芸大正門」下車、徒歩13分
・京王バスにて3分「学芸小前」下車、徒歩11分
このオープンキャンパスに参加しよう!
-
開催場所
-
辻調理師専門学校 東京
東京都小金井市貫井北町4丁目1番1号
-
参加方法
-
要予約
-
お問合せ
-
総合入学案内係
TEL:0120-71-1305
Mail:taiken-tokyo@tsuji.ac.jp
※イベント情報は各学校から入稿いただいた内容、または各学校が公表した内容を掲載していますので、詳細は各学校にお問い合わせください。
辻調理師専門学校 東京のオープンキャンパス
ピックアップ
辻調理師専門学校 東京 調理応用技術マネジメント学科(2年制)
完成したばかりの校舎で辻調理師専門学校 東京の魅力を体験!
真新しい校舎をめぐって授業や実習を体験しよう!もちろん辻調自慢の料理・お菓子の試食もあります!
東京都 小金井市貫井北町4-1-1
-
-
-
辻調理師専門学校 東京 調理応用技術マネジメント学科(2年制)
完成したばかりの校舎で辻調理師専門学校 東京の魅力を体験!
真新しい校舎をめぐって授業や実習を体験しよう!もちろん辻調自慢の料理・お菓子の試食もあります!
東京都 小金井市貫井北町4-1-1
-
-
-
辻調理師専門学校 東京 調理応用技術マネジメント学科(2年制)
完成したばかりの校舎で辻調理師専門学校 東京の魅力を体験!
真新しい校舎をめぐって授業や実習を体験しよう!もちろん辻調自慢の料理・お菓子の試食もあります!
東京都 小金井市貫井北町4-1-1
-
-
-
辻調理師専門学校 東京 調理師本科(1年制)
完成したばかりの校舎で辻調理師専門学校 東京の魅力を体験!
真新しい校舎をめぐって授業や実習を体験しよう!もちろん辻調自慢の料理・お菓子の試食もあります!
東京都 小金井市貫井北町4-1-1
-
-
-
辻調理師専門学校 東京 調理応用技術マネジメント学科(2年制)
完成したばかりの校舎で辻調理師専門学校 東京の魅力を体験!
真新しい校舎をめぐって授業や実習を体験しよう!もちろん辻調自慢の料理・お菓子の試食もあります!
東京都 小金井市貫井北町4-1-1
-
-
-
辻調理師専門学校 東京 調理応用技術マネジメント学科(2年制)
オープンキャンパス
調理応用技術マネジメント学科(2年制)のオープンキャンパス情報です。
他のイベント
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
辻調東京の校舎を巡ろう!
レストラン教室で料理もデザートも!
辻調東京まるごと体験!
〇当日のスケジュール
・オリエンテーション
・講習体験
・実習体験
・校舎ツアー
・試食体験
・学校説明
・個別懇談
※スケジュールについては、4月中旬にAtelier Tsuji TOKYO オープンにあわせて、内容が一部バージョンアップする予定です。
〇講習体験「握りずし」
すし飯ってどうやって合わすの?食材に適した包丁の使い方って?
握りずしの極意を学んで、握りたてのおすしを試食しよう!
〇実習体験
・調理:「和包丁を使った切り物」や「握りずし」体験
・製菓:バタークリームを使った「絞り」や「泡立て」などの実習体験
※体験内容は各回ごとに変わりますので当日発表します。お楽しみに!
※実習体験での試食はありません。
〇校舎ツアー
辻調東京の校舎をまわるツアー!
施設・設備を巡って、特長や使い方なども解説します。
プロ仕様の最新施設・設備をチェックしよう!
〇試食体験
・西洋料理
「牛フィレ肉のポワレ、ソース・マデール」
やわらかい牛フィレ肉を最高の焼き加減で!甘口のソースと相性抜群!
・洋菓子
「ミックスベリーのシュークリーム」
地元小金井産のおいしいイチゴを使ったベリーシュー!
グラスデザートにアレンジ!当日をお楽しみに。
※調理/製菓分野希望は、より興味のある分野をお選びください。ミニ体験の内容が異なります。
※こちらのイベントは高校1年生(同等年齢)以上の方がご参加いただけます。
【参加費 無料】
【アクセス】
※「学芸大学」は東急東横線に同名の駅がありますので、ご注意ください。
※ 日曜日など、大学が休校の日は、北門が閉まっている場合がありますので、学芸大学敷地内を通り抜けての来校はご遠慮ください。
国分寺駅(JR中央線)
北口より徒歩24分もしくはバス利用
・銀河鉄道バスにて6分「学芸大学」下車、徒歩1分
・立川バス・京王バスにて4分「情報通信研究機構前」下車、徒歩8分
・京王バスにて6分「学芸大正門」下車、徒歩13分
武蔵小金井駅(JR中央線)
北口より徒歩27分もしくはバス利用
・京王バスにて4分「学芸大正門」下車、徒歩13分
・京王バスにて3分「学芸小前」下車、徒歩11分
- 開催場所
-
辻調理師専門学校 東京東京都小金井市貫井北町4丁目1番1号
- 参加方法
-
要予約
- お問合せ
-
総合入学案内係
TEL:0120-71-1305Mail:taiken-tokyo@tsuji.ac.jp
ピックアップ

完成したばかりの校舎で辻調理師専門学校 東京の魅力を体験!
真新しい校舎をめぐって授業や実習を体験しよう!もちろん辻調自慢の料理・お菓子の試食もあります!

完成したばかりの校舎で辻調理師専門学校 東京の魅力を体験!
真新しい校舎をめぐって授業や実習を体験しよう!もちろん辻調自慢の料理・お菓子の試食もあります!

完成したばかりの校舎で辻調理師専門学校 東京の魅力を体験!
真新しい校舎をめぐって授業や実習を体験しよう!もちろん辻調自慢の料理・お菓子の試食もあります!

完成したばかりの校舎で辻調理師専門学校 東京の魅力を体験!
真新しい校舎をめぐって授業や実習を体験しよう!もちろん辻調自慢の料理・お菓子の試食もあります!

完成したばかりの校舎で辻調理師専門学校 東京の魅力を体験!
真新しい校舎をめぐって授業や実習を体験しよう!もちろん辻調自慢の料理・お菓子の試食もあります!
オープンキャンパス
調理応用技術マネジメント学科(2年制)のオープンキャンパス情報です。