つくるのは食の可能性。食で社会課題を解決する人材育成します
辻調では「実習」「講習」「講義」の授業を、効果的にリンクさせる独自の学び方を展開。『正しい応用法を多く持ち、常においしい料理を捜索し、理想の味を再現できる』人材を育てるために、辻調が60年以上培ってきた教育法です。また、調理・製菓ともに、ジャンルごとの専用実習室とプロ仕様の設備を完備。2年制学科では、実際のお客様が来店する「店舗型実習室」で現場の全てを学びます。
社会人・大学生・短大生・専門学校生の方を募集している学部学科・コース
調理応用技術マネジメント学科(2年制)
- 学べる内容
- レストラン教室にてグループ実習で培ったチーム連携を活かし、お客様をお迎えして調理・提供します。2年目後半にはオリジナルコース料理も考案。予約受付から売上管理までを学び、自身と店舗を成長させていきます。
- 年限/開講時間
- 【年限】2年
【開講時間】9:00~16:20
- 開講場所
- 東京都小金井市貫井北町4丁目1番1号
- 主な目指せる仕事
- 料理人
- 調理師
- シェフ
- ソムリエ
- フードコーディネーター
- 料理研究家
- 商品企画・開発
- 飲食店員・店長
- ショップ・店オーナー・経営者
- 店舗開発・店舗プロデューサー
- 主な目指せる資格
- 調理師<国>
- 食品技術管理専門士
- 調理師養成施設実習助手
- 学費
- 2026年度納入金 191万6000円(分納可 別途諸経費※2年目の学費は187万4000円)
調理師本科(1年制)
- 学べる内容
- 目的にあわせた「個人実習」「グループ実習」「大量調理実習」の3タイプの実習を、それぞれの「専用実習室」で実践。フランス料理・イタリア料理・日本料理・中国料理に必要な技術を身につけ、現場感覚も養います。
- 年限/開講時間
- 【年限】1年
【開講時間】9:00~16:20
- 開講場所
- 東京都小金井市貫井北町4丁目1番1号
- 主な目指せる仕事
- 料理人
- 調理師
- シェフ
- ソムリエ
- フードコーディネーター
- クッキングアドバイザー
- 料理研究家
- 商品企画・開発
- 飲食店員・店長
- ショップ・店オーナー・経営者
- 主な目指せる資格
- 調理師<国>
- 学費
- 2026年度納入金 217万円(分納可 別途諸経費)
製菓応用技術マネジメント学科(2年制)
- 学べる内容
- 材料の搬入から仕込み、製造、接客、販売、経営まで、実際の現場でしか経験できないことを製菓店舗教室で実習しながら学びます。卒業後すぐに起業したい人や将来自分のお店を持ちたい人にも貴重な学びがあります。
- 年限/開講時間
- 【年限】2年
【開講時間】9:00~16:20
- 開講場所
- 東京都小金井市貫井北町4丁目1番1号
- 主な目指せる仕事
- パティシエ(洋菓子職人)
- ショコラティエ
- 和菓子職人
- パン職人
- パン製菓店員・店長
- 商品企画・開発
- フードコーディネーター
- クッキングアドバイザー
- ショップ・店オーナー・経営者
- 主な目指せる資格
- 製菓衛生師<国>
- 菓子製造技能士<国>(二級)
- パン製造技能士<国>(二級)
- 学費
- 2026年度納入金 191万6000円(分納可 別途諸経費※2年目の学費は187万4000円)
製菓衛生師本科(1年制)
- 学べる内容
- お菓子づくりの土台を学ぶ基礎実習から専門実習へステップアップしながら学ぶ1年間。常に自分で目標を設定し、課題解決力を身につけます。卒業時にはオリジナル菓子を考案し、つくることができるようになります。
- 年限/開講時間
- 【年限】1年
【開講時間】9:00~16:20
- 開講場所
- 東京都小金井市貫井北町4丁目1番1号
- 主な目指せる仕事
- パティシエ(洋菓子職人)
- ショコラティエ
- 和菓子職人
- パン職人
- パン製菓店員・店長
- フードコーディネーター
- クッキングアドバイザー
- 商品企画・開発
- ショップ・店オーナー・経営者
- 主な目指せる資格
- 製菓衛生師<国>
- 菓子製造技能士<国>(二級)
- 学費
- 2026年度納入金 217万円(分納可 別途諸経費)