高校2年生でフリーランスのエンジニアとして活動を始め、大学在学中に会社を立ち上げました。その後、メディア業界へ舵を切り、現在はテレビ番組の制作に欠かせないリサーチに関する業務を主に手掛けています。月額一万円で、番組制作のキーとなるようなネタを配信したり、特定のジャンルに精通する素人さんをマッチングしたり、さまざまなサービスを軌道にのせています。私は現在、24歳。学生の皆さんに近い年代の起業家として、こうした経営経験を共有し、新たなサービスを生み出す若い戦力を育てていきたいと思っています。まさに「若さは強さ」。自分がやりたいことを自分の言葉で語り、強み・弱みを知ることからスタートし、若手ならではの事業の立ち上げ方を伝えていきます。
学生の皆さんと同世代の起業家だからこそ語れる実体験を伝えていきたいです
野口先生の授業では、メディアを使った発信のノウハウを実践的に学んでいきます。自分がやりたいことや個性に合わせて、Webメディアの立ち上げやプラットフォームアイデアの創出をアドバイスし、学生一人ひとりに寄り添って開発からテストまでサポートしていきます。さらに、自らの起業や経営の実績を背景に、収益を挙げる「マネタイズ」の方法まで惜しみなく教えられるのは、野口先生ならではの強み。「まずは自分の軸となる理念を持ち、自分のファンになってくれる人を増やすことから始めていきましょう」(野口先生)
必ずしも起業にこだわらず、学生自身がやりたいことに寄り添っていきたいと語る野口先生
自分が面白そうだと感じたことにどんどん挑戦し、やってみた上で「向いているか?」「続けたいか?」をそのときに考えればいい。自分自身の理念を持ち、トライすることの大切さを伝えたいと思っています。
「半径5メートル以内の人を幸せにする」が自らが掲げる理念だと語る
専門:メディア、IT
略歴:福井県出身。大学3年生の時に株式会社GIRIを設立し、代表取締役を務める。テレビディレクターへ直接プレスリリースを配信できるサービス「PRISA(プリサ)」が好評を得ている。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。