ノートPCでプログラミングの学習中
休み時間は気の合う友人と一緒に♪
オープンキャンパスの運営スタッフも担当
最も力を入れているのは、ホームページやシステムを作る制作実習です。チームで学生の管理システムを企画して、情報の追加や削除、更新や検索などの機能が搭載されたものを作りました。これらの制作経験を通じ、粘り強く取り組むことで忍耐力が身につき、数々のエラーにも屈せず問題を解決する力が向上しました。
システムエンジニアとして、社会に貢献できるシステムの開発に携わりたいです。授業でプログラミングに初めて触れた時、難しいと同時に楽しさも感じたので、深く学びたいと思ったのがきっかけで志すようになりました!現在、分からないことは放置せず、理解できるまで先生や友人に聞いて必ず理解できるようにしています。
実際に現場経験のある先生がサポートしてくださるので、学習面だけでなく、就職後の不安まで幅広く相談できることがこの学校の魅力です。学校説明会で実際に先生の話を聞いたことがきっかけになりました。
どの授業でも基礎からしっかりと学べるので安心です。本校に入学することによって、お互い助け合う能力が身につくと感じています!入学したら、分からない部分をみんなで教え合うといいと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | プログラミング実習 | データベース実習 | クラウド技術実習 | システム開発実習 | フレームワーク実習 | |
2限目 | プログラミング実習 | データベース実習 | クラウド技術実習 | システム開発実習 | フレームワーク実習 | |
3限目 | クラウド技術実習 | システム開発実習 | フレームワーク実習 | プログラミング実習 | キャリアデザイン | |
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
初心者でも基礎から無理なく学習できる時間割が組まれています。放課後はアルバイトをしたり、遊びに行ったりとそれぞれ自由に時間を使っています。毎日楽しい学生生活を過ごせています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。