しっかりと力をつけて、一人前のシステムエンジニアに!
基礎から応用まで楽しく学べます!
分からないところは先生や友達と一緒に乗り越えていきます!
大きい電子黒板を活用してスムーズに授業を受けられます!
現在意欲的に取り組んでいるのは、目標としている県内企業への内定を目指した就職活動です!まずは自分で履歴書や必要な書類を書いて担任や就職課の先生に添削してもらい、面接練習を繰り返し行っています。夢に向かって努力することの大切さと、自分の思いを言葉にして相手に伝える話す力が身についたと思います。
車関連のシステムエンジニアとして、いずれは車大国である地元・群馬を支えたいです。高校の時にC言語を使用したプログラミング実習があり面白さを感じたこと、大好きな車に関わるシステムエンジニアの職があることを知り、志すようになりました。現在は、ひたすら実習に取り組むことで実践力を身につけていきたいです!
オープンキャンパスに参加してみて、在校生や先生方が優しく接してくれたことに大きな魅力を感じ、この学校への入学を決めました。オープンキャンパスで先輩たちの様子などを見たことがきっかけですね。
手厚い先生方のサポートがとても魅力的。本校に入ることによって、社会人としてのマナーとスキルが自然と身につきます。入学後は、分からないところをそのままにせず、すぐに先生などに聞くことが大切だと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | プログラミング実習 | データベース実習 | クラウド技術実習 | システム開発実習 | フレームワーク実習 | |
2限目 | プログラミング実習 | データベース実習 | クラウド技術実習 | システム開発実習 | フレームワーク実習 | |
3限目 | クラウド技術実習 | システム開発実習 | フレームワーク実習 | プログラミング実習 | キャリアデザイン | |
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
基本的に実習がメインでひたすらパソコンと向き合います。1限と2限の間に10分休憩があるので授業の分からないところや復習をします。昼休みは友達とお昼ご飯を食べながらカードゲームなどをしています!
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。