中学・高校とバレーボールに打ち込んできた経験は、自分自身を作ってくれた宝物。美容に限らず、夢中になれるものを大切にしていきたいです
個性的なクラスメイトと話すのが楽しい!
ブローにもだいぶ慣れてきました
実習の授業が一番好き
実践的な授業が特徴で、入学直後から実習を積極的に行っています。ヘッドスパやカラーなど段階に応じてサロンと同じ項目のテストを現役美容師である先生がしてくれます。合格すると就職後も即戦力として働くことができます。校舎の1・2階が美容室「M.SLASH」なので、店休日には店舗の設備などを使って実習できるんですよ。
ずっとバレーボールをやっていてスポーツ刈りだったのですが、大学に入ってヘアースタイルに興味を持ちました。大学を辞めてM.D.F.に入ってからは美容師になる勉強だけでなく、インナーケアやメイク、ネイルなどを幅広く学び、知識がどんどん増えていくことが楽しいです。将来の選択肢が増え、今からワクワクしています。
大人数の学校は学生一人ひとりに指導が行き届かないのではないかと不安だったので、少人数制のこの学校を選びました。実際にマンツーマンで指導してもらえるので、入学して良かったと実感しています。
この学校は美容のプロを徹底して育ててくれる学校です。サロンでアルバイトをすることもでき、学生のうちからサロンに立てます。また、先生や仲間との関係を通じて、成功するために大切なことを学べるのも魅力です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 運営管理 | 美容実習 | 美容理論 | 衛生管理 | ||
2限目 | 運営管理 | 美容実習 | 美容理論 | 衛生管理 | ||
3限目 | 保健 | 美容実習 | 美容理論 | 香粧品化学 | ||
4限目 | 保健 | 美容実習 | 美容理論 | 香粧品化学 | ||
5限目 | 選択科目メイク | 美容実習 | 美容実習 | 選択科目カラーリング | ||
6限目 | 選択科目メイク | 美容実習 | 美容実習 | 選択科目カラーリング | ||
7限目 | 選択科目メイク | 美容実習 | 美容実習 | 選択科目カラーリング |
うまくできないことがあるときは、先生に相談すると放課後にマンツーマンで指導してもらえるので、できないことやわからないことは一つもないですね。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。