• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 埼玉
  • さいたまIT・WEB専門学校

さいたまIT・WEB専門学校からのメッセージ

2025年4月7日に更新されたメッセージです。

2025年6月1日(日)より、AOエントリーがスタートします!

AO入試は学力や成績だけではなく、お一人お一人の「やる気」や「適性」を重視する人物重視の入試制度。
AO入試の出願にはAOエントリーが必要です。AO入試での受験をご希望の方は、まずはオープンキャンパスにご参加ください。

【エントリー期間】
2025年6月1日(日)~10月10日(金)

さいたまIT・WEB専門学校で学んでみませんか?

さいたまIT・WEB専門学校の風景

さいたまIT・WEBで“自分らしさ”が見つかる!IT・WEB業界のスペシャリストを目指せる

4年間でSEやプログラマーを目指す「高度専門士情報技術科」と、2年間でWEBデザイナーやプログラマーを目指す「情報技術科」を設置。最新のトレンドをカリキュラムに反映し、業界で活躍できるプロを育成します。

さいたまIT・WEB専門学校はこんな学校です

さいたまIT・WEB専門学校は教育方針や校風が魅力

さいたまIT・WEB専門学校の特長1

登校(対面)・オンラインを自由に選択できる「ハイフレックス型授業」を導入!

一部の実習・演習や試験を除き、ほぼ全ての科目で登校(対面)かオンラインかを選んで受講することができます。事前の申請や報告の必要はなく、当日の体調や都合に合わせて自由に選択することができます。将来目指すIT・WEB系の職種では、お客様の要望により対面でもオンラインでも対応できるスキルが求められます。様々な条件に合わせて対面かオンラインを選択できるスキルを身につけて、即戦力としてIT業界に就職することを目指します。

さいたまIT・WEB専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

さいたまIT・WEB専門学校の特長2

教育提携オンラインスクール4社の授業が「学び放題」

本校と教育提携をしているオンラインスクールの講座は在学中であれば「学び放題」です。通常授業の予習・復習、学び直し、正規科目にはないプログラミング言語の学習など、就職に向けた「自分らしさ」や「強み」をつくる+αの知識や技術を「いつでも」「どこでも」学ぶことができます。【教育提携先企業】※2024年現在/Udemy Business(株式会社ベネッセコーポレーション)、paizaラーニング(paiza株式会社)、Techpit(株式会社テックピット)、J Career School(株式会社スーパーモード)

さいたまIT・WEB専門学校は施設・設備が充実

さいたまIT・WEB専門学校の特長3

ハイスペックPC&デュアルディスプレイなど、充実した教育環境で学ぶ!

2023年に新規開校した本校では、ハイスペックPCとデュアルディスプレイ(2画面同時利用)を備えた実習・演習室があり、仕事をする現場に近い学びの場を提供しています。放課後も自由に利用することが可能で、授業でわからなかったことや、パソコンの環境設定など、担任や授業アシスタントに質問することもできます。

さいたまIT・WEB専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
さいたまIT・WEB専門学校の学部学科、コース紹介

高度専門士情報技術科(4年制)

(定員数:40人)

4年間でエンジニア(技術者)とプログラマー(システム構築者)の両方の知識・技術を学ぶ

情報技術科(2年制)

(定員数:40人)

2年間でデザイナー(設計者)とプログラマー(システム構築者)の両方の知識・技術を学ぶ

さいたまIT・WEB専門学校では、こんな先生・教授から学べます

さいたまIT・WEB専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

さいたまIT・WEB専門学校の就職・資格

学んだことを就職に“つなげる”エクステンションセンターが就職をサポート

IT(情報技術)系はエンジニア、プログラマー、クリエイターなど、多数の職種選択があり、幅広い分野で仕事ができるチャンスがたくさんあります。そのため、本校エクステンションセンターが、在学中から将来の希望職種に合わせた科目選択やインターンシップによる業種・職種の理解・体験をする機会を提供し、学生一人ひとりの個性と希望に寄り添った就職をサポートしています。

さいたまIT・WEB専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、さいたまIT・WEB専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

さいたまIT・WEB専門学校のOCストーリーズ

さいたまIT・WEB専門学校のイベント

すべて見る
  • AO入試・特待生説明会&学校説明会の詳細

    AO入試・特待生説明会&学校説明会

    AO入試説明会と特待生説明会を同時開催! AO入試説明では、AOエントリーから入学までの流れ、AO面談のポイントなど、AO入試について詳しくご説明します。 特待生説明では、特待生制度の概要、受験方法、選考内容、合格に向けたポイントなどを詳しくご説明します。 【当日のスケジュール】 9:30/13:30~ 受付開始 10:00/14:00~ 学校説明 10:40/14:40~ AO入試・特待生説明 11:10/15:10~ 個別進路相談

  • 【初めてでも安心♪】体験授業&学校説明会の詳細

    【初めてでも安心♪】体験授業&学校説明会

    IT・WEB業界の職業が分かる体験授業。実際にパソコンを使いながらプログラミングやWEBデザインが体験できます。 いろんな種類の体験授業メニューをご用意しているので、何で度でもご参加ください。 【体験授業メニュー】 4/13(日)Webデザインツールでロゴ・シンボルマークを作ってみよう! 4/20(日)AIで注目のプログラミング"Python"を使ってネットから自動でデータを集めてみよう! 4/29(火)動画のインパクトやクオリティアップ♪注目のモーショングラフィックスを体験しよう! 5/4(日)【特別授業90分】ゲーム開発にも使われる、プログラムを学んでみよう! 5/6(火)Webデザインツールでアプリで使うアイコンを作ってみよう! 5/31(土)AIで注目のプログラミング"Python"を使ってネットから自動でデータを集めてみよう! 6/1(日)【特別授業90分】ゲーム開発にも使われる、プログラムを学んでみよう! 6/15(日)AIで注目のプログラミング"Python"を使ってネットから自動でデータを集めてみよう! 6/22(日)Webデザインツールでインスタ風に画像加工してみよう!

さいたまIT・WEB専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
埼玉県さいたま市大宮区仲町3-100-2 「大宮(埼玉県)」駅から徒歩 約7分

地図

さいたまIT・WEB専門学校で学ぶイメージは湧きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

さいたまIT・WEB専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2026年度納入金(予定)
【高度専門士情報技術科(4年制)】
入学金100,000円、授業料950,000円、総合演習費350,000円、諸費用80,000円 <合計>1,480,000円
【情報技術科(2年制)】
入学金100,000円、授業料950,000円、総合演習費350,000円、諸費用80,000円 <合計>1,480,000円

すべて見る

さいたまIT・WEB専門学校に関する問い合わせ先

さいたまIT・WEB専門学校

〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町3-100-2
TEL:048-644-9000

請求できるパンフはこちら

無料
学校案内一式
さいたまIT・WEB専門学校(専修学校/埼玉)

さいたまIT・WEB専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT