• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京立川歯科衛生学院専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 上田 真緒さん(歯科衛生士コース/1年生)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウタチカワシカエイセイガクインセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

将来は、患者さま一人ひとりに寄り添える歯科衛生士になりたいです

歯科衛生士コース 1年生
上田 真緒さん
  • 埼玉県 入間向陽高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    先生の丁寧な指導のもとで基礎から習得中

  • キャンパスライフPhoto

    昼休みは4階の学生ホールで過ごしています

  • キャンパスライフPhoto

    メイク直しができるかわいいパウダールーム

学校で学んでいること・学生生活

現在一番力を注いでいるのは、歯科衛生士国家試験のための学習です。日々の授業で理解を深めています。国家試験の内容は1年生で学んだことも沢山出ると聞いているため、目の前にある小さな課題から取り組んでいます。歯科衛生士になることの大変さを知り、学んだこと全てを積み重ねていく大切さを実感しています。

これから叶えたい夢・目標

将来は、歯科衛生士として患者様に寄り添った仕事をしていきたいです!小学生の時に歯の矯正をしていて、その時に担当してくれた歯科衛生士さんに憧れて歯科衛生士になりたいと思うようになりました。これから始まる実習授業にも積極的に参加して、実習先で学んだ技術がしっかり使えるように実力を身につけていきたいです。

この分野・学校を選んだ理由

入学の決め手となったのは、カリキュラムはもちろんですが、オープンキャンパスで行事などの話を聞き、最後の学生生活が楽しめそうだと思ったことです!オープンキャンパスで学校の様子を見たことがきっかけです。

分野選びの視点・アドバイス

1年生のうちから歯科医療現場の実習に行けることがとても魅力的。この学校に入ることで、コミュニケーション能力が身につくと思います。入学したら、毎日遅刻欠席せずに学校へ行きましょう!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 衛生士概論 診療補助 保健指導 生化学・栄養学 ビジネス
2限目 衛生士概論 診療補助 保健指導 生化学・栄養学 化学
3限目 合同実習 生物 公衆衛生 微生物 予防処置
4限目 合同実習 解剖 公衆衛生 微生物 予防処置
5限目
6限目

特徴のある授業は先輩方と関わることのできる「合同実習」の授業です。今回は患者役でしたが、来年は私たちが歯科衛生士役だと実感し、より勉強の意欲が増したので受けられて良かったと感じました。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...
東京立川歯科衛生学院専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT