KADOKAWA ドワンゴ情報工科学院 名古屋校 ITプログラミング学部
- 定員数:
- 50人
Web・アプリ開発、Webデザイン、AI/Iotなど幅広く学び、IT業界で活躍するスペシャリストに!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 156万円 (入学金10万円を含む。他に諸経費として教材費が別途必要) |
---|---|
年限: | 3年制(2専攻) |
KADOKAWA ドワンゴ情報工科学院 名古屋校 ITプログラミング学部の学科の特長
ITプログラミング学部の学ぶ内容
- IT総合コース(3年制)
- 1年次の総合学習を通して自身の適性や興味を発見し、2年次からの選択授業で専門分野の技術・知識を深めていく総合コース。開発や最先端のIT分野、ITビジネスなど目指したい分野に合わせた専門分野を学べます。プログラミングのスキル習得だけでなく、ビジネスに関わる思考法を学ぶことで、将来の活躍の幅を広げます。
- ホワイトハッカー専攻(3年制)
- 様々な攻撃手段を学び、あらゆる脅威からシステムを守るための防御手段を身につけた、即戦力となるホワイトハッカーを目指します。1年次はIT業界で活躍するために必要な知識を幅広く学ぶ総合学習から始め、2年次からはセキュリティ関連に特化して学習。現場実習やアルバイトを通して、学んだ知識を現場で実践していきます。
ITプログラミング学部のカリキュラム
- IT企業のドワンゴ監修の下、業界の即戦力となる「エンジニア力」を身につけるカリキュラム
- 「基礎学習」では、Web教材を併用してインフラからフロントエンドまで一通りの技術、知識を学習。「個人課題」ではアプリケーションなどの設計・実装を行います。「チーム制作」でアプリを作るほか、「ハッカソン」を定期的に開催。基礎から開発までアウトプットに特化したカリキュラムで、「エンジニア力」を養成します。
ITプログラミング学部の先生
- 講師全員が現役のエンジニア。最先端の技術や知識はもちろん、IT業界で働く心構えを指導
- 企業法人が運営する専門スクールならではの特色を活かし、講師は全員現役のエンジニアで構成。ITのスペシャリストになるために必要なスキルはもちろん、IT業界で働くために大切な心構えや考え方を伝えます。また、毎年トレンドを見据えたカリキュラムにアップデートすることで、時代に即した最先端の知識を学べます。
KADOKAWA ドワンゴ情報工科学院 名古屋校 ITプログラミング学部の募集学科・コース一覧
-
3年制IT総合コース
-
3年制WEBデザイン専攻
-
3年制AI/IoT専攻
-
3年制ホワイトハッカー専攻
-
2年制IT専攻
-
2年制WEBデザイン専攻
-
2年制AI/IoT専攻
-
2年制ホワイトハッカー専攻
KADOKAWA ドワンゴ情報工科学院 名古屋校 ITプログラミング学部の学べる学問
KADOKAWA ドワンゴ情報工科学院 名古屋校 ITプログラミング学部の目指せる仕事
KADOKAWA ドワンゴ情報工科学院 名古屋校 ITプログラミング学部の資格
ITプログラミング学部の目標とする資格
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 応用情報技術者試験<国> 、
- ITパスポート試験<国> 、
- ITストラテジスト試験<国> 、
- ITサービスマネージャ試験<国> 、
- プロジェクトマネージャ試験<国>
E資格、G検定、AWS認定クラウドプラクティショナー
KADOKAWA ドワンゴ情報工科学院 名古屋校 ITプログラミング学部の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒453-0801 愛知県名古屋市中村区太閤3-2-14 2階
TEL:0800-170-5013
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
愛知県名古屋市中村区太閤3-2-14 2階 |
「名古屋」駅太閤口から徒歩8分 |