- グラフィックデザイン科
- | CADデザイン科
- | メイク・ブライダル科
- | ゲームクリエイト科
- | セキュリティネットワーク科
- | 医療事務科
- | 未来こども科
浜松未来総合専門学校 デジタルコンテンツ科
- 定員数:
- 20人
Web、SNS時代に求められる幅広いデジタルコンテンツを扱えるクリエイターを目指す
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 123万円 (入学金25万円、授業料98万円) |
---|---|
年限: | 3年制 |
浜松未来総合専門学校 デジタルコンテンツ科の学科の特長
デジタルコンテンツ科の学ぶ内容
- 多様化するデジタルコンテンツに対応できる知識と技術を養い、マーケティング知識も学べる!
- 私たちが普段目にするSNSやWebで多用される映像など、多彩なデジタルコンテンツの制作に対応できるクリエイターを育成します。コマーシャルベースでWeb、SNSから発信されるコンテンツ制作に必要な知識と技術を養うことが目標です。そのため動画、写真撮影、アプリの制作方法をマーケティング知識と併せて学んでいきます。
デジタルコンテンツ科のカリキュラム
- 各学年の作品制作を通して段階的に成長。デジタルで表現する確かな力を身につける
- 1年次は制作ツールや、動画の撮影編集、Webデザインの基礎を学びます。2年次以降はアプリのプログラミングの授業や制作、動画制作、映像配信、Webサイト制作・運営、Webサイト開発に必要なコンテンツ制作のより実践的な授業が始まります。様々な作品経験を経て、成長できるのが本校の特徴です。
デジタルコンテンツ科の授業
- 多彩なコンテンツを使用した動画制作・映像制作授業で戦略的視点を培う
- 映像コンテンツ・写真撮影の知識と技術の習得に加えて、ビジネスにおける戦略的視点を持ったコンテンツ制作・配信に取り組む授業を行います。SNS、デジタルサイネージ、インフォムービーにマーケティング知識を生かし、PR動画、広告動画の撮影、編集、制作を学んでいきます。
デジタルコンテンツ科の施設・設備
- 近代的な校舎と最新機器、カフェラウンジや屋上テラスなどキレイで充実した校内設備が自慢!
- 近代的なデザインの校舎は、明るく開放的。学内ネットワーク環境や最新の実習機器などの設備も充実しており、最新のソフトウェアも快適に操作できるPC室も完備しています。さらにカフェラウンジや屋上テラスなどのリラックスできるアメニティ空間もあり、休憩時間や自習時間も居心地良く過ごせます。
デジタルコンテンツ科の教育目標
- 全12学科の多様性、国際性豊かな環境で、互いに刺激し合い学びあう
- 学生たちは目指す分野の専門性を高めるカリキュラムと並行し、他学科の学生たちとチームで学びあうプロジェクト授業にも参加していきます。アクティブラーニングを中心にチームで課題に取り組んでいく学び方は「高い専門性」だけでなく、社会人には欠かせない「専門スキルをチームで活かしきる力」を育んでいきます。
デジタルコンテンツ科の奨学金
- 【特待生制度】試験結果による授業料の免除制度や独自の教育ローンなどをご用意!
- 入学選考試験結果により、授業料全額免除、授業料50%免除、授業料25%免除、授業料10万円を免除する制度あり。また、独立行政法人日本学生支援機構などの奨学金制度、本校独自の教育ローンなどを利用できます。
浜松未来総合専門学校 デジタルコンテンツ科の学べる学問
浜松未来総合専門学校 デジタルコンテンツ科の目指せる仕事
浜松未来総合専門学校 デジタルコンテンツ科の資格
デジタルコンテンツ科の目標とする資格
- 色彩検定(R) (UC級) 、
- Illustrator(R)クリエイター能力認定試験 (スタンダード) 、
- Photoshop(R)クリエイター能力認定試験 (スタンダード) 、
- Webクリエイター能力認定試験 (スタンダード)
浜松未来総合専門学校 デジタルコンテンツ科の就職率・卒業後の進路
デジタルコンテンツ科の主な就職先/内定先
- Webデザイナー、Webディレクター、UI/UXデザイナー、コーダー・プログラマ、アプリケーションデザイナー、動画クリエイター、ビデオグラファー、フォトグラファー
ほか
※ 想定される活躍分野・業界
浜松未来総合専門学校 デジタルコンテンツ科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒430-0929 静岡県浜松市中央区中央3-10-31
TEL:053-450-6550
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
静岡県浜松市中央区中央3丁目10-31 |
「浜松」駅北口 徒歩8分 |