• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 鹿児島
  • 川内職業能力開発短期大学校

文部科学省以外の省庁所管の学校/鹿児島

センダイショクギョウノウリョクカイハツタンキダイガッコウ

川内職業能力開発短期大学校からのメッセージ

2025年3月14日に更新されたメッセージです。

オープンキャンパス、参加受付中!!
機器を使った実習型の体験授業に参加して、ポリテクカレッジ川内の学びをCheckしよう!

川内職業能力開発短期大学校で学んでみませんか?

川内職業能力開発短期大学校の風景

11年連続就職率100%を達成!抜群の実践力で社会に必要とされる実践技能者をめざす

ものづくり現場では、実践技能者が強く求められています。実践で役立つ技術や知識の習得、困難をクリアにするために必要なスキルを習得できます。ポリテクパワーで自分を磨き、ものづくりの世界を切り拓こう!

川内職業能力開発短期大学校はこんな学校です

川内職業能力開発短期大学校は就職に強い

川内職業能力開発短期大学校の特長1

充実した就職支援体制で就職率100%を達成

本校では、面接練習や応募書類作成に関する個別サポートや、エントリーシート作成、グループディスカッションなどの就職支援講座を開催。就職支援アドバイザーと各科の担任が連携。学生一人ひとりの強みや目標に合わせた就職支援を行い、就職率100%を達成しています。また、毎年修了生の4割前後が進学(主に応用課程へ)しています。

川内職業能力開発短期大学校はインターンシップ・実習が充実

川内職業能力開発短期大学校の特長2

最新の実験・実習設備

実際の企業でも使用されている最新の機器を使用し、実験・実習を行うことで即戦力となりうる人材を育成。作業の流れを理解する実習と原理・原則を理解する実験をバランスよく配分し、学習する実践的なプログラムで、さまざまな状況に対応できる知識と能力を身に付けます。

川内職業能力開発短期大学校はきめ細かな少人数制

川内職業能力開発短期大学校の特長3

少人数制で確実にスキルアップ

各科定員は20名~25名で、実習では一人ひとりの習得度にあった指導を行うことで、確実な技能向上をめざします。

川内職業能力開発短期大学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
川内職業能力開発短期大学校の学部学科、コース紹介

川内職業能力開発短期大学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

川内職業能力開発短期大学校の就職・資格

川内職業能力開発短期大学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)

卒業者数65名
就職希望者数41名
就職者数41名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
進学者数24名

高い就職率、職場定着率をめざす!

本校では、就職率100%はもちろん、高い職場定着率をめざして、就職支援アドバイザーと各科の担任が連携し、学生一人ひとりの強みや目標に合わせた就職支援を実施。面接練習や応募書類作成に関する個別サポートや、エントリーシート作成、グループディスカッションなどの就職支援講座も開催しています。

川内職業能力開発短期大学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、川内職業能力開発短期大学校のオープンキャンパスにいってみよう

川内職業能力開発短期大学校のイベント

すべて見る
  • 【電子情報技術科】オープンキャンパス2025の詳細

    【電子情報技術科】オープンキャンパス2025

    "ポリテクカレッジ川内"のことをもっと知っていただくために、当校の主要な施設・機器をご覧いただけます。 また、実際にパソコンや機器を使った「体験授業」で、それぞれの学科の学びと設備の豊富さを実感してください! 興味のある方も、迷っている方も、この機会にぜひポリテクカレッジ川内の学びをCheck! 保護者の方々の同伴も歓迎いたします。 ■ 大学校・学科の紹介 ■ 入試情報 ■ 就職情報 ■ 保護者向け説明会 ■ キャンパスツアー ■ 在校生講話 ■ 学食ランチ体験【限定60食】  ※ランチ体験は、オープンキャンパス実施2週間前までに事前申込された方限定です。  ※外出し昼食をとられる方は13時に再集合してください。 ■ 体験授業(希望の2学科を体験いただけます)  ・生産機械技術科:パソコンで設計してみよう!  ・電気エネルギー制御科:機械を思い通り動かしてみよう!  ・電子情報技術科:プログラミングで絵を描いてみよう! ■ 在校生との懇親会(自由参加) ■ 個別相談(自由参加)

  • 【電気エネルギー制御科】オープンキャンパス2025の詳細

    【電気エネルギー制御科】オープンキャンパス2025

    "ポリテクカレッジ川内"のことをもっと知っていただくために、当校の主要な施設・機器をご覧いただけます。 また、実際にパソコンや機器を使った「体験授業」で、それぞれの学科の学びと設備の豊富さを実感してください! 興味のある方も、迷っている方も、この機会にぜひポリテクカレッジ川内の学びをCheck! 保護者の方々の同伴も歓迎いたします。 ■ 大学校・学科の紹介 ■ 入試情報 ■ 就職情報 ■ 保護者向け説明会 ■ キャンパスツアー ■ 在校生講話 ■ 学食ランチ体験【限定60食】  ※ランチ体験は、オープンキャンパス実施2週間前までに事前申込された方限定です。  ※外出し昼食をとられる方は13時に再集合してください。 ■ 体験授業(希望の2学科を体験いただけます)  ・生産機械技術科:パソコンで設計してみよう!  ・電気エネルギー制御科:機械を思い通り動かしてみよう!  ・電子情報技術科:プログラミングで絵を描いてみよう! ■ 在校生との懇親会(自由参加) ■ 個別相談(自由参加)

川内職業能力開発短期大学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
鹿児島県薩摩川内市高城町2526 JR九州鹿児島本線「川内(鹿児島県)」駅下車 くるくるバス(東回り・西回りどちらでも)約30分「ポリテクカレッジ」下車すぐ
肥薩おれんじ鉄道「上川内」駅下車徒歩20分

地図

川内職業能力開発短期大学校で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

川内職業能力開発短期大学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2025年度納入金(参考)55万9200円(授業料39万円、入校料16万9200円)
(★既卒者の方も入校可能です★)

すべて見る

川内職業能力開発短期大学校に関する問い合わせ先

学務援助課

〒895-0211  鹿児島県薩摩川内市高城町2526
TEL:0996-22-1558

請求できるパンフはこちら

無料
学校案内
川内職業能力開発短期大学校(文部科学省以外の省庁所管の学校/鹿児島)

川内職業能力開発短期大学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT