九州職業能力開発大学校からのメッセージ
2025年2月19日に更新されたメッセージです。
◆既卒者・社会人のみなさま◆
当校は、既卒者や社会人の皆様からの入校も大歓迎です!
「ものづくり」に少しでも興味がある方は、ぜひ当校にお越しください!
九州職業能力開発大学校で学んでみませんか?
九州職業能力開発大学校はこんな学校です
九州職業能力開発大学校は就職に強い

きめ細かなキャリア支援で就職率100%を達成!
学生一人ひとりが安心して就職に向き合える「キャリア支援プログラム」を設定し、入校時よりキャリアサポートを行っています。積み重ねてきた実績から、企業の期待も大きく、求人も多数いただき、2024年3月修了生の実就職率100%(就職者数109名)です。また、学生一人ひとりの希望に沿った就職を実現しているため3年間の就業定着率は80%以上です。さらに、大学院へ進学する学生がいます。※本校の「実就職率」は、「修了者数-進学者数」を分母とした就職率です。ほとんどの教育機関で採用している「就職希望者数」を分母とした就職率より実態に近い数値です。
九州職業能力開発大学校はインターンシップ・実習が充実

実習を重視したカリキュラムで的確なスキルアップ
授業の総時間の約65%が実験・実習で、座学で学んだことは実験・実習で確認します。さらに、学んだ専門的な知識や技能・技術を活用する力を養うために、企業からの課題などを基にした学生主体のグループワークでものづくりを行うカリキュラムを設定しています。
九州職業能力開発大学校はきめ細かな少人数制

学生と先生の距離が近く、Face to Faceのサポート!
学生416名に対し、先生は39名(2024年度実績)。実践力を伸ばす授業内容だからこそ少人数制を採用し、学生一人ひとりの特性や可能性を引き出し、夢づくりを丁寧にサポートしていきます。また、少人数制なので、対面授業が基本です。
あなたは何を学びたい?
九州職業能力開発大学校の学部学科、コース紹介
九州職業能力開発大学校の就職・資格
九州職業能力開発大学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数187名
就職希望者数109名
就職者数109名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
進学者数77名
※専門課程の進学者は主に、九州職業能力開発大学校「応用課程」へと進学し、応用課程の進学者は、九州工業大学大学院に3名、大分大学大学院に1名、鹿児島大学大学院に1名進学
就活力UPにつながるキャリア支援の充実と、強固なサポート体制で夢を実現!
九州職業能力開発大学校では、企業の求めるエンジニア像に応えるべく「ものづくり」に特化した教育訓練を実施しており、企業に高く評価されています。学内企業説明会、就職ガイダンス、インターンシップなど、キャリア支援の様々なプログラムも充実しており、各科の先生とキャリア支援室が学生一人ひとりと向き合うサポート体制が強固。その結果、2024年3月修了生実就職率は100%(就職者数109名)を達成しています。
九州職業能力開発大学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
福岡県北九州市小倉南区志井1665-1 |
JR九州(日田彦山線)「志井公園」駅 徒歩15分 モノレール「企救丘」駅 徒歩15分 「小倉(福岡県)」駅より西鉄バス「志井小学校前」バス停(所要時間40分)下車 徒歩10分 |
九州職業能力開発大学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
九州職業能力開発大学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2025年度納入金 (参考) 55万9200円 〈入校料 16万9200円、授業料(年間)39万円〉教科書・実習服・工具類等、訓練生総合保険別途要
(★既卒者の方も入校可能です★)
九州職業能力開発大学校の関連ニュース
九州職業能力開発大学校に関する問い合わせ先
学務課
〒802-0985 福岡県北九州市小倉南区志井1665-1
TEL:093-963-8353