• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 大阪国際工科専門職大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 工科学部

専門職大学・専門職短期大学/私立大学/大阪

オオサカコクサイコウカセンモンショクダイガク

大阪国際工科専門職大学 工科学部

定員数:
160人

関西で唯一、AI・IoT・ロボット/ゲーム・CG…「情報系」の新大学。

学べる学問
  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 画像・音響工学

    画像や音響について研究し、それら処理技術を学ぶ

    画像・音響の処理技術を学ぶ。実験・実習を通して、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術とその応用を研究するのが画像工学であり、音のデジタル処理や音波の利用などを研究するのが音響工学。

目指せる仕事
  • WEBデザイナー・クリエイター

    使いやすいウェブサイトをデザインする

    インターネットのページをデザインするウェブデザイナーは、誌面のデザインとちがいナビゲーションのためのボタンの位置や、そのページに盛り込む情報の取捨選択など、画面になった時に利用者が、その画面を見て次の画面をわかりやすく選択できるような情報デザインの視点が求められる

  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながら、フローチャートをつくりそれをコンピュータ言語に翻訳し、それが正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たったひとつのミスでも稼動できないため、想定されるあらゆるケースの元でテストを何度も行うため、根気のいる仕事。

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • システムアナリスト

    効率アップのためのシステムを企画

    事務処理のスピードアップや、無駄のない生産体制を作るため、コンピュータによる情報活用が進んでいる。そうしたコンピュータシステムの導入や改善のため、現場を調査し、問題点を見つけ、どんなシステムを作ればいいか決めるのがシステムアナリストだ。この計画をもとに中・長期の情報戦略を立て、期待される効果も算出する。

  • セールスエンジニア

    コンピュータの知識豊富な販売員

    中・大型コンピュータ、OA機器販売をする仕事。単に販売するだけではなく、最新システム情報の提供や、経営面でのコンサルティングも担うので、システムの専門知識や、コンピュータ操作力、技術力なども求められる。

  • システムアドミニストレータ

    情報処理の利用・導入の推進者

    情報の利用者として、業務の改善や情報の利活用を促進するための企画を立て、必要に応じて他部門との調整など、システム部門と協力しながら情報化の推進を行う仕事。複数の業務をマネジメントし、能動的に業務改革や改善を行う重要な役どころ。

  • サーチャー

    情報検索のスペシャリスト

    データベース台帳にある膨大な量の情報の中からパソコンを使って必要な情報を検索し、依頼者に提供する仕事。情報化、国際化が進展するなかでデータベースの数は増加する一方。短時間で必要な情報を探しださないとデータベースの使用料金や電話料金がかさむため、スペシャリストとしてサーチャーが注目。

  • 情報工学研究者

    大学や専門の研究機関で、コンピュータや情報機器などに関する専門的な研究・開発を行う。

    コンピュータやさまざまな情報機器の現状を踏まえ、さらに将来的にどのように進化していくか、科学的に研究する。テーマはそれぞれの研究者が専門にこだわった研究を行っている。例えば「情報」をどのように解析させていけばいいか、その手順についての研究を行う人もいる一方で、ロボットと人とのコミュニケーションに注目して「情報」をどのように捉えていくかを研究している人もいる。また、あらゆる場面でコンピュータが使われている社会がどのような変貌を遂げていくか、人にどのような影響をもたらすかを考察している研究者もいる。

  • アプリケーションエンジニア

    企業の情報システムを構成する個別システムの設計・開発を担当

    コンサルティング会社やシステム開発を行うIT系企業が、顧客(企業)に対して新たな情報システムを提案する際、システム全体の大まかな企画・設計はシステムコンサルタントやシステムアナリストが担当する。ただし、企業の情報システムは数多くのシステムの集合体なので、個別のシステムをどう設計するかも重要。この個別のシステムの設計・開発を担当するのがアプリケーションエンジニアだ。システムの役割や目的を理解し、適切な設計をして、システムエンジニア、プログラマーなどで構成される開発チームに指示をするのが仕事。

  • ネットワーク技術者

    コンピュータ間のネットワーク構築

    顧客の要望を聞き、それにあったネットワークを考え、コンピュータ間をつなぐ、全体のシステム設計を構築するエンジニア。コンピュータ・ネットワークの将来構想は深まるばかりなので、注目度の高い仕事だ。ハードウェアや電気通信、コンピュータのシステム体系などに精通した知識が必要。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 172万円~176万円  (※左記以外に、教材費・教科書代が必要となります。(学科により異なる))
年限:4年制
bug fix

大阪国際工科専門職大学 工科学部の募集学科・コース

情報工学科

人工知能の基本から応用までを修得し、未来社会をリードするAIの第一人者へ

実社会で必要な総合的な実践力を身につけ、新時代の情報社会をリードするIoTの第一人者へ

高度な専門知識と技術を兼ね備え、次世代産業をリードするロボット開発の第一人者へ

デジタルエンタテインメント学科

未来のエンタテインメントを生み出し、ゲームで人々を幸せに、社会をより豊かにする「新しい人材」へ

デジタルコンテンツで世界に新たな感動を生み出し、CGで想像を超える未来を創り出す「新しい人材」へ

大阪国際工科専門職大学 工科学部のキャンパスライフShot

大阪国際工科専門職大学 AI・IoT・ロボットからゲーム・CGまで2学科5コース。未来をつくるデジタル人材を育成
AI・IoT・ロボットからゲーム・CGまで2学科5コース。未来をつくるデジタル人材を育成
大阪国際工科専門職大学 バンダイナムコスタジオ、チームラボ、NTTデータ等と連携
バンダイナムコスタジオ、チームラボ、NTTデータ等と連携
大阪国際工科専門職大学 AI(人工知能)専用のハイスペックシステムなど最先端のソフト・ハード
AI(人工知能)専用のハイスペックシステムなど最先端のソフト・ハード

大阪国際工科専門職大学 工科学部の学部の特長

工科学部の学ぶ内容

情報工学科「AI戦略コース」
■人工知能の基本から応用までを修得し、未来社会をリードするAIの第一人者へ
人工知能の理論から、実装のためのプログラミング技術までを段階的に学びます。自動車の「自動運転」や過去の検索キーワードを元に候補をあげる「予測変換」の事例のように、大量のデータから目的情報を学習・推論し、ユーザのニーズに適した新たなAIサービスをデザインできるデジタル人材・DX人材を育成します。
情報工学科「IoTシステムコース」
■実社会で必要となる総合的な実践力を身につけ、新時代の情報社会をリードするIoTの第一人者へ
スマホの普及により身の回りのあらゆるモノがネットワークにつながり、様々なデータを蓄積・利活用することで新たなサービスを創出するしくみ、IoT。世の中に普及するために必要なマーケティングやユーザ評価等からデバイス制御、データ構築の理論を修得し、新たなIoTサービスをデザインできるデジタル人材・DX人材を育成します。
情報工学科「ロボット開発コース」
■高度な専門知識と技術を兼ね備え、次世代産業をリードするロボット開発の第一人者へ
産業ロボット、家事をサポートするホームロボット、対話ができるコミュニケーションロボット、介護ロボット、災害対応の救助ロボットなど、活躍の幅を広げるロボット。センサ系、知能・制御系、駆動系の3つの知能を有する機械システムをデザインし、社会に役立つロボットとその応用を設計・開発できるデジタル人材・DX人材を育成します。
デジタルエンタテインメント学科「ゲームプロデュースコース」
■未来のエンタテインメントを生み出し、ゲームで人々を幸せに、社会をより豊かにする「新しい人材」へ
ゲーム開発のプログラミング技術を基礎から論理的に学ぶことができます。さらにチームでの開発手法、コンテンツ流通や知的財産等の関連する知識も身につけ、進化・発展するデジタルエンタテインメント産業の最前線で活躍するクリエイターを育成します。
デジタルエンタテインメント学科「CGアニメーションコース」
■デジタルコンテンツで世界に新たな感動を生み出し、CGで想像を超える未来を創り出す「新しい人材」へ
見るものに驚きや感動を与えるようなデジタルエンタテインメントの未来像をデザインするデジタル人材・DX人材を育成。最先端のメディアテクノロジーを通じて、創作イメージを具現化する論理的な思考能力と美的感性を涵養し、国際的に通用する新しい映像コンテンツの創造に関わる能力を身につけます。

工科学部のカリキュラム

元東京大学総長の吉川学長が牽引する「理想の大学教育」
学長は元東京大学総長の吉川学長、副学長は大阪大学特任教授で世界の科学者上位2%にも選出※された浅田教授。その他、各専門分野で高い実績をあげるアカデミア教員たちに囲まれた環境で、教育・研究のプロの英知にふれられます。
※米国スタンフォード大学の研究チームが、世界中の科学者約800万人を対象にした調査。

工科学部の授業

企業と連携したPBL中心の授業で、実社会で必要な「課題解決力」「応用力」を修得
新たな価値やサービスを生み出し社会課題を解決するデジタル人材・DX人材を育成するため、多くの授業で現実的な課題に取り組む「課題解決型学習」(PBL=Project Based Learning)を行います。たとえば2年次の「地域共創デザイン実習」では、企業や公共団体などと連携し共同プロジェクトを実施。新しい課題にも対応できる能力を確実に養えます。

工科学部の先生

業界トップ企業、グローバル企業出身の「実務家教員」が直接指導
実践教育を重視する専門職大学では制度上、教員の4割以上は実務家教員です。特に本学ではパナソニック、NTT、三菱電機、任天堂、カプコン、ドワンゴ、ルネサスエレクトロニクスなど、業界トップ企業、グローバル企業で活躍した経験を持つ各界のプロフェッショナルが揃っています。1回限りの授業を行う特別講師としてではなく、“専任”としての責任ある直接指導で、世界や業界の最前線の知識・技能を修得できます。

工科学部の卒業後

就職に責任を持つ2大保証制度+バックアップシステム
企業と連携した実践教育を行う自信の証明として、就職支援システムを導入しています。卒業時に万一就職できない場合、修了
後、就職が決定するまでの必要な学費は2 年間本学が負担する『完全就職保証制度』(卒業時40 歳未満対象)。また、国家資格別科( 1 年制)の基本情報技術者コースに2 年間在籍して国家試験に合格できなかった場合、修了後、資格取得に向けた勉学を継続するために必要な学費は2 年間本学が負担する『国家資格 合格保証制度』。さらに、卒業生が転職や再就職したいときにバックアップする『生涯バックアップシステム』を導入しています。

大阪国際工科専門職大学 工科学部のオープンキャンパスに行こう

大阪国際工科専門職大学 工科学部の入試・出願

大阪国際工科専門職大学 工科学部の問い合わせ先・所在地

〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-3-1
TEL:06-6347-0111

所在地 アクセス 地図
大阪府大阪市北区梅田3-3-1 「大阪」(西口)駅前、徒歩2分

地図

他の学部・学科・コース
  • 別科

大阪国際工科専門職大学(私立大学/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT