吉田学園公務員法科専門学校 公務員学科
- 定員数:
- 74人
じっくり基礎から学び、苦手科目を克服し、公務員試験合格を目指す!さらに資格取得で付加価値をつける
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 95万円 (この他に教材費など別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
吉田学園公務員法科専門学校 公務員学科の学科の特長
公務員学科のカリキュラム
- 公務員受験指導39年のノウハウと全国トップクラス校との教育連携。2年間でじっくり基礎から学ぶ
- 伝統校ならではの豊富なデータで、職種や地域性による面接・集団討論のテーマや手順などを細かく分析し、弱点強化対策指導や職種別受験指導を徹底。さらに全国トップクラスの合格実績を誇る麻生公務員専門学校並びに教材開発を手掛けている麻生キャリアサポートと教育連携を図り、より効果的な指導で苦手科目を克服します。
公務員学科の授業
- 最強の面接指導!最終試験対策も一人ひとりじっくり時間を使って取り組みます
- 職種研究や自己分析を段階的に行い、学生一人ひとりの個性に合わせてじっくりとマンツーマンの指導を実践しています。最終試験(面接)に向け、集団面接や集団討論も視野に入れた授業を展開し、グループでの面接練習も実施。39年間の歴史を通じて蓄積されたノウハウを最大限に活用しています。
- 公務員採用担当者から直接話が聞ける説明会を学内にて開催
- 公務員の職務内容から魅力・やりがい、採用条件など貴重な話が聞けます。将来のビジョンが明確になるうえ、採用されるためにどうすればよいか自分自身を見つめ直せます。また、OBやOGが卒業後もよく遊びに来てくれ、その際に、在校生に公務員としての仕事内容や、受験時の話などもしてもらっています。
公務員学科の先生
- 教員との距離が近い担任制!きめ細かな指導だから安心。全員合格を目指します!
- 学生一人ひとりに寄り添い、学生のレベルに合わせた指導ができる個別指導が本校ならではの最大の魅力です。授業だけではなく放課後の試験対策にも対応します。本校の教員は、公務員受験指導のプロばかり。公務員試験の変化を読みながら指導してくれる頼もしいパートナーです。
公務員学科の学生
公務員学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
防災の知識を届け、安心の暮らしを提供したい!
私は恵庭市消防署の防火推進課という部署に所属し、火災予防の業務に従事しています。主に対象物の立入検査や消防訓練に出向し、消火器の取り扱い方法や火災の危険性を伝えています。特にやりがいを感じたのは、立入検査の際に私が指摘した不備事項を真剣に受け止めてくださり、早急に改善していただい…
-
point 先輩の仕事紹介
市民の方や同僚に信頼される公務員になる!
現在、北見市役所の市民環境部に勤務しています。墓園に関する管理や手続きに加え、経営許可を出したり、公衆浴場の補助金交付の業務を行っています。市民の皆さんにとっては、お墓や遺骨の手続きにはなじみがある人は多くないため、手続き時に説明する際もわかりやすい説明を心がけています。「とても…
公務員学科の資格
- 公務員試験一次試験合格率100%、最終試験合格率96.5%!(2024年3月卒業生実績)
- 公務員一次試験合格者数85名、最終試験合格者数82名と、全国トップクラスの高い実績(2024年3月卒業生実績)。一次試験から最終試験まで徹底的に対策、サポート!個別の面接試験対策も一人ひとり自信がつくまで行い、全員を最終合格まで導きます。
公務員学科の施設・設備
- 公安系対策に最適な施設を完備!本格的なスポーツ施設を無料で利用できる!!
- 警察消防専攻では、姉妹校「北海道スポーツ専門学校」の充実した設備をもつ体育館でトレーニングの授業を行っています。さらに本校の施設でスポーツクラブとして一般開放している「スポーツプラザiB」も無料で使用可能!トレーニングマシンも完備された環境で、公安系の体力試験に向けて筋力&体力アップが図れます。
吉田学園公務員法科専門学校 公務員学科のオープンキャンパスに行こう
公務員学科のOCストーリーズ
公務員学科のイベント
吉田学園公務員法科専門学校 公務員学科の募集コース・専攻一覧
-
警察消防専攻
-
市町村専攻
吉田学園公務員法科専門学校 公務員学科の学べる学問
吉田学園公務員法科専門学校 公務員学科の目指せる仕事
吉田学園公務員法科専門学校 公務員学科の就職率・卒業後の進路
公務員学科の主な就職先/内定先
- 札幌市消防、東京消防庁、小樽市消防、釧路市消防、北海道警察、千歳市職員、富良野市職員、幕別町職員、北見市職員、北海道開発局、札幌法務局、札幌出入国在留管理局、北海道防衛局、国立大学法人等職員、海上保安庁
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
吉田学園公務員法科専門学校 公務員学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西1丁目15 吉田学園入学相談室
フリーダイヤル 0120-60-7033(携帯からも可)
public@yoshida-g.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
吉田学園公務員法科専門学校 : 北海道札幌市中央区南3条西1丁目15 |
地下鉄東豊線「豊水すすきの」駅1番出口より徒歩 2分 地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅下車35番出口より徒歩 3分 |