吉田学園公務員法科専門学校からのメッセージ
2025年3月28日に更新されたメッセージです。
\\2025年4月に入学を検討している皆さんまだ間に合います!//
AOエントリー、入学願書受付中!
(AOエントリー受付期間:~2025年3月7日(金)まで)
\\高校1・2年生の皆さんは進級前に進路活動スタート!//
《今年度最後のオープンキャンパス!》
●3/29(土)12:30-15:00
お友達や家族の方と是非ご参加ください♪
ご予約受付中!
吉田学園公務員法科専門学校で学んでみませんか?
吉田学園公務員法科専門学校はこんな学校です
吉田学園公務員法科専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

公務員受験指導39年のノウハウと全国トップクラス校との教育連携で合格へ導く!
本校は、39年の歴史の中で実践的なカリキュラムを磨き上げ続けています。さらに、全国トップクラスの合格実績を誇る麻生公務員専門学校並びに教材開発を手掛ける麻生キャリアサポートと教育連携を図り、より効果的な指導で苦手科目を克服します。
吉田学園公務員法科専門学校は就職に強い

公務員一次試験100%、最終試験96.5%はトップレベルの合格率!※2024年3月卒業生実績
公務員一次試験合格率100%(受験者数85名/合格者数85名)、公務員最終試験合格率96.5%(受験者数85名/合格者数82名)、公務員学科(1年制)は一次・最終ともに合格率100%(受験者数15名/合格者数15名)。担任制を導入しているため、きめ細やかな個別指導が実現。さらに、職種や地域性による面接や、集団討論のテーマや手順の詳細分析を行い、弱点強化対策を徹底し、最終の面接試験対策も手厚くサポートしているため、毎年高い合格率を維持し続けています。※2024年3月卒業生実績
吉田学園公務員法科専門学校は施設・設備が充実

校舎はアクセスの良い札幌大通!充実した学習環境で効率良く学ぼう!
学校は札幌都心部にあり、地下鉄や市電、JRやバスなどの公共交通機関からのアクセスが抜群。毎日の通学時間をカットすることで効率良く学べます。また、近隣には札幌市図書・情報館やジュンク堂書店もあり快適な学習環境です。
あなたは何を学びたい?
吉田学園公務員法科専門学校の学部学科、コース紹介
吉田学園公務員法科専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
市町村役場の職員として、住民が住みたいと思える街をつくりたい!
- 公務員学科 市町村専攻
-
- 公務員学科 警察消防専攻
吉田学園公務員法科専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
- 公務員学科 市町村専攻 卒
- 地方公務員
-
- 公務員学科 警察消防専攻 卒
- 消防士
吉田学園公務員法科専門学校の就職・資格
最後まで諦めないから強い!就職までを徹底サポート
公務員試験合格に向けての徹底した指導はもちろんですが、万が一、満足のいく結果が得られなかった場合や途中で進路を変えたい場合にも、サポート体制が整っているので安心です。1年制学科で学び、さらに時間をかけて公務員試験合格を目指す場合には2年制学科の2年次への『転科』が可能。変わらぬサポート体制で公務員試験にチャレンジできます。また、途中で民間就職に進路変更をしても、クラス担任と就職担当者がサポートを行い、適性に配慮した就職活動へ導きます。さらに、卒業後にも続くサポート体制も魅力。万が一、2年間で目指す試験に合格できなくても卒業後も学習のアフターフォローなど全面的にサポートします。
気になったらまずは、吉田学園公務員法科専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
吉田学園公務員法科専門学校のOCストーリーズ
吉田学園公務員法科専門学校のイベント
-
オープンキャンパスは、学校のことやなりたい職業について「よくわかる」1日です。本校への進学をお考えの方だけでなく、進路を迷っている方や現役合格を目指す方にも役立つ体験内容です! 【オープンキャンパスのメニューを紹介】 ★学科・学校説明 Yoshida公務員の魅力が丸わかり! ★体験授業 公務員試験特有の科目「一般知能」の問題を徹底解説!受験指導豊富な先生と頼りになる先輩スタッフがついているので安心♪ ★卒業生座談会 本校を卒業した現役公務員の話が聴ける!現場の様子や、試験合格のコツなど、卒業生ならではのお役立ち情報が満載です! ★個別面談 進学についての疑問や不安・お悩みなど教員があなたのお話を聴きます! そのほか、在校生座談会、入試説明、保護者説明会、学生会館・ひとり暮らし相談などがございます! ※上記の内容は一例です。参加される日程によって内容が異なる場合がございます 【参加特典】 ・1日開催の日はうれしいランチ付き★ ・全道各地より無料送迎バス運行日あり! ・無料送迎バスの出ない地域・出ない日は交通費補助あり! ※2025年4月~2026年3月 お一人様2回まで 詳細はホームページでご確認ください! https://yoshida-koumuinhouka.jp/
-
オープンキャンパスは、学校のことやなりたい職業について「よくわかる」1日です。本校への進学をお考えの方だけでなく、進路を迷っている方や現役合格を目指す方にも役立つ体験内容です! 【オープンキャンパスのメニューを紹介】 ★学科・学校説明 Yoshida公務員の魅力が丸わかり! ★体験授業 公務員試験特有の科目「一般知能」の問題を徹底解説!受験指導豊富な先生と頼りになる先輩スタッフがついているので安心♪ ★卒業生座談会 本校を卒業した現役公務員の話が聴ける!現場の様子や、試験合格のコツなど、卒業生ならではのお役立ち情報が満載です! ★個別面談 進学についての疑問や不安・お悩みなど教員があなたのお話を聴きます! そのほか、在校生座談会、入試説明、保護者説明会、学生会館・ひとり暮らし相談などがございます! ※上記の内容は一例です。参加される日程によって内容が異なる場合がございます 【参加特典】 ・1日開催の日はうれしいランチ付き★ ・全道各地より無料送迎バス運行日あり! ・無料送迎バスの出ない地域・出ない日は交通費補助あり! ※2025年4月~2026年3月 お一人様2回まで 詳細はホームページでご確認ください! https://yoshida-koumuinhouka.jp/
吉田学園公務員法科専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
吉田学園公務員法科専門学校 : 北海道札幌市中央区南3条西1丁目15 |
地下鉄東豊線「豊水すすきの」駅1番出口より徒歩 2分 地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅下車35番出口より徒歩 3分 |
吉田学園公務員法科専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
吉田学園公務員法科専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2026年度納入金(予定)】公務員学科95万円、公務員学科(1年制)90万円
(この他に教材費など別途必要)
吉田学園公務員法科専門学校の関連ニュース
吉田学園公務員法科専門学校に関する問い合わせ先
吉田学園入学相談室
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西1丁目15
TEL:0120-60-7033
(フリーダイヤル ※携帯からも可)