• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 沖縄
  • 沖縄職業能力開発大学校
  • 在校生レポート一覧
  • 富村 帆乃華さん(専門課程国際ホスピタリティ観光科/1年生)

文部科学省以外の省庁所管の学校/沖縄

オキナワショクギョウノウリョクカイハツダイガッコウ

少人数授業のため、一人ひとりの理解度や進捗を確認しながら指導。検定試験のサポートも充実していて、少しスローペースの私でも1つひとつ理解を深めつつ成長できています

キャンパスライフレポート

お客様に最高のサービスを!そのために、日々成長を忘れない

専門課程国際ホスピタリティ観光科 1年生
富村 帆乃華さん
  • 沖縄県 北中城高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    沖縄の良さを多くのお客様へ伝えられる人材になりたい

  • キャンパスライフPhoto

    器材や設備がすべて整っている環境で学べます

  • キャンパスライフPhoto

    自分の成長を日々感じられて自信に繋がります

学校で学んでいること・学生生活

実際にホテルで働いているような感覚で日々学ぶことができ、どのセクションでも活躍できるよう色々な分野の実習があるので、就職後は即戦力に。ホテルに関する接客や知識、英語や中国語などの語学、マーケティングやマネジメントを学び、企画・運営をすべて自分たちで演出する実践的なカリキュラムが魅力です。

これから叶えたい夢・目標

「お客様の想像を超えるサービス・お客様に最高の笑顔と思い出を!」をモットーとしたホテリエになるのが夢です。その夢をかなえるためにも、接客サービスや学業だけでなく、コミュニケーションを積極的に取ること、周りへの目配り・気配りを日頃から意識しています。

この分野・学校を選んだ理由

沖縄の素敵な文化と観光産業に興味があり、その中でもお客様と長く関わることができ、色々な形でおもてなしのできるホテル業を目指しました。技能五輪など県外で行われる大会にもチャレンジできる機会の多さも魅力です。

分野選びの視点・アドバイス

ホスピタリティ産業全般を学べ、接客技術やマナー、社会人としてのスキルを身につけることができます。先生方には気さくに相談ができ、自分の中にある可能性にも気づかせてくれるので、自分に合った進路ややりたいことが見えてきます。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 ホテル事業論 ホスピタリティーマーケティング論 英会話 インバウンド概論 サービス接遇論
2限目 観光論 情報処理実習(パソコン) 中国語 バンケットビバレッジ実習 接客サービス応用実習
3限目 接客サービス実習 ビジネスマナー 保健・体育 観光ビジネス論 プレゼンテーション実習
4限目 接客サービス実習 福祉サービス実習 調理実習
5限目
6限目

好きな授業は実技の授業と体育。実技の授業ではカクテル(ソフトドリンク)の作り方やフルーツのカッティングなど高い技術が身につきます。大学では珍しい体育の授業があり、体を動かしてリフレッシュしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

沖縄職業能力開発大学校(文部科学省以外の省庁所管の学校/沖縄)
RECRUIT