• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京情報クリエイター工学院専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 君和田 琥珀さん(CG・映像制作コース/2年生)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウジョウホウクリエイターコウガクインセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

1本の動画に魅了されて映像制作の道へ。将来はMVやPVなどに関わりたい!

CG・映像制作コース 2年生
君和田 琥珀さん
  • 茨城県 鉾田第一高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    映像制作の授業中

  • キャンパスライフPhoto

    図書室には沢山の参考書籍があります

  • キャンパスライフPhoto

    昼休みは友達とワイワイ過ごしてます

学校で学んでいること・学生生活

現在、スキルアップや就職活動に向けた作品制作に熱中しています!実際の制作現場で使われているソフトウェアを使用し、講師の指導の下、知識と技術を学び、CGや映像作品を制作しています。テーマやターゲットをしっかりと理解し、制作期間や周囲のアドバイスなどを意識しながら作品制作を進める大切さを学んでいます。

これから叶えたい夢・目標

あるミュージックビデオで表現されていた世界観に引き込まれ、自分も映像業界でそんな作品を作りたいと思っています。卒業後は映像業界で、ミュージックビデオやプロモーションビデオの制作に携わりたいと思います。気になる表現の方法を調べたり、周囲から作品評価を貰うことで技術を磨きたいです!

この分野・学校を選んだ理由

CGアニメーションやモデリング、映像制作…これらの全てを幅広く学べることが入学を決めた理由です。学校説明会で実際に学べる内容を聞いたことがきっかけとなりました!

分野選びの視点・アドバイス

資格などの検定対策もしっかりしていることが魅力的。この学校で学べば、周囲とのコミュケーション能力も身につくと思います。入学後は、友人や先生を巻き込んでどんどん作品制作をしましょう。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 映像編集 デッサン モデリング モーション 課題制作
2限目 映像編集 デッサン モデリング モーション 課題制作
3限目 CG映像概論 モーション 映像編集 ビジネスマナー モデリング
4限目 モーション 課題制作 モデリング
5限目
6限目

放課後は、自身の作品制作をしています。授業終了後にも18時まで教室を使うことができるので、思う存分ものづくりに打ち込むことができます。また、友達と話して情報共有や仲を深めたりしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京情報クリエイター工学院専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT