• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 専門学校ミュージシャンズ・インスティテュート東京
  • 卒業後のキャリア一覧
  • 岡田 安未さん(ミュージックアーティスト科/ギタリスト)

東京都認可/専修学校/東京

センモンガッコウミュージシャンズ・インスティテュートトウキョウ

先輩の仕事紹介

きっかけは音楽学校への入学。それが今の私に繋がりました!

ギタリスト
ギターコース 卒/2018年卒
岡田 安未さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

最初はバンドメンバーのみで音源を制作していました。しかしアーティスト活動を続ける中で、携わるチームや周りの関係者にサポートしてもらい大勢の方とライブや音源制作を作り上げていくことにやりがいを感じるようになりました。この仕事の最大の魅力は、自分たちがこだわって制作した音源が完成した時と、ツアーでファイナルを迎えた時の達成感です!私たち“なきごと”のモットーは、ファンと一対一で向き合ったライブをすることです。私たちと真正面から向き合い応援してくださるファンの方々の感情を一身に受けることができるライブは、最高の時間です!

この分野・仕事を選んだきっかけ

高校時代から音楽を学んでいたので、将来の自分が音楽の仕事以外をしている姿が想像できませんでした。高校卒業後の進路を考えたとき、高校の先輩がMI TOKYOにとても楽しく通っていると聞きました。実際にMI TOKYOへ足を運んでみると、講師の先生方がとてもフレンドリーだったので好感を持ち入学を決めました。音楽の学校に入ったことがきっかけで、今のこの仕事に繋がったと思っています。

音楽学校への入学が、大きなきっかけになりました

学校で学んだこと・学生時代

音楽理論を学んだり、音感トレーニングをしたり、さまざまなジャンルや楽器にふれたりととにかく音楽の幅を広げた2年間でした。印象深いのはフレンドリーな先生方。音楽はもちろんプライベートの話も気軽にできました。2年生の頃に、“なきごと”の前身となるバンドで活動を始め、曲へのアプローチやコーラスなど考えることが多くなりました。いろいろな先生に相談しましたが、皆さんとても親身になって教えてくださったことは感謝しかありません。また、アンサンブルの授業で学んだバンドとしてのセッションや音の出し方は今の私を支える礎となっています。

ファンの方々と向き合えるライブは最高!

岡田 安未さん

[NOiD] / murffin discs所属/ギターコース 卒/2018年卒/なきごと 岡田安未(Gt.Cho) 【プロフィール写真:右】2018年10月にボーカル&ギターの水上えみりと、ギター&コーラスの岡田安未の2人で始動した、東京出身2人組ロックバンド。『疲れ切った日常にほんの少しのなきごとを。』を掲げ、言葉にできない感情や社会に対し誰もが抱く「生きづらさ」や「息苦しさ」、人間の感情が動く瞬間“声なき声”を音楽にして表現する。2024年は全16会場を回る全国ツアーを開催し、ファイナルの0-EAST公演をソールドアウトで迎えた。初の書き下ろし楽曲「愛才」が2025年1月期テレビ大阪・BSテレ東「それでも俺は、妻としたい」オープニング主題歌に決定。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…
先輩の仕事について学ぶ
専門学校ミュージシャンズ・インスティテュート東京(専修学校/東京)
RECRUIT