大阪府歯科医師会附属歯科衛生士専門学校 歯科衛生士学科 (3年制)
- 定員数:
- 80人
大阪府歯科医師会の附属校!知識・技術・人間性を備えた歯科衛生士を育てていくことが本校の開校以来の伝統です。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 84万円 |
---|---|
年限: | 3年制 |
大阪府歯科医師会附属歯科衛生士専門学校 歯科衛生士学科 (3年制)の学科の特長
歯科衛生士学科 (3年制)の学ぶ内容
- 歯科衛生士としてのスキルとココロを学び、育む
- 実践的なカリキュラムによって高度な専門知識と技術を身につけていただく一方、それと並行して豊かな人間性を育む教育を行っています。患者さんに接し、悩みや痛み、喜びに寄り添うことも歯科衛生士の大切な仕事のひとつ。本校ではコミュニケーション能力の向上に大きな時間を割いています。
歯科衛生士学科 (3年制)のカリキュラム
- 基礎から応用、臨床実習、国家試験合格、就職へとつながるカリキュラム
- 歯・口腔を身体全体の視点で捉え、口腔ケアや摂食嚥下障害への対応なども学びます。歯科衛生士に対するニーズの多様化や、超高齢社会にも対応した授業内容としています。
歯科衛生士学科 (3年制)の授業
- 専任教員があなたの疑問にきめ細かく答えます
- 最初は聞き慣れない医学用語や歯科の専門用語がたくさん出てきますが、あせらずに一つ一つ覚えていきましょう。本校は担任制を採っていますので、専任教員がきめ細かくサポートしていきます。
歯科衛生士学科 (3年制)の実習
- 様々な臨床実習で適切な技術と人への接し方を学び、応用力を養っていきます
- 1年次は、歯科衛生士としての心構えや基礎知識、2年次は、校内実習で基礎技術を学んだ後、校外実習が始まります。病院・歯科医院など実際の医療現場などで求められる対応やケアの方法を体験的に学びます。3年次は、学んできたことの全てを臨床実習に活かし、知識と技術に磨きをかけます。
歯科衛生士学科 (3年制)の卒業後
- 学生一人ひとりの希望に応じた歯科医療の現場へ進めるようバックアップ
- 歯科衛生士は歯の健康を守るために学校や保健所、介護老人保健施設など、様々な場所で活躍が期待されており、求人ニーズの高さがそれを物語っています。結婚・出産・育児などライフステージの変化にあわせて仕事を続けることができます。
歯科衛生士学科 (3年制)の資格
- 国家試験合格が3年間の大きな目標
- 出題傾向を考えた国家試験対策補講を行うなど、合格に向けて徹底的にバックアップします。本校のような厚生労働大臣の指定を受けた歯科衛生士養成所では卒業時に『国家試験の受験資格』『専門士(医療専門課程)の称号』が授与されます。また、1年次には『介護職員初任者研修修了者』の資格を取得することができます。
大阪府歯科医師会附属歯科衛生士専門学校 歯科衛生士学科 (3年制)のオープンキャンパスに行こう
歯科衛生士学科 (3年制)のイベント
大阪府歯科医師会附属歯科衛生士専門学校 歯科衛生士学科 (3年制)の学べる学問
大阪府歯科医師会附属歯科衛生士専門学校 歯科衛生士学科 (3年制)の目指せる仕事
大阪府歯科医師会附属歯科衛生士専門学校 歯科衛生士学科 (3年制)の資格
歯科衛生士学科 (3年制)の取得できる資格
- 介護職員初任者研修修了者
歯科衛生士学科 (3年制)の受験資格が得られる資格
- 歯科衛生士<国>
大阪府歯科医師会附属歯科衛生士専門学校 歯科衛生士学科 (3年制)の就職率・卒業後の進路
歯科衛生士学科 (3年制)の就職率/内定率 100 %
( 就職者数48名/就職希望者数48名 )
歯科衛生士学科 (3年制)の主な就職先/内定先
- 医療法人薫歯会 あびこ大人こども歯科クリニック、いいだ歯科、井上歯科クリニック、医療法人井上歯科医院いぶきのデンタルクリニック、上嶋歯科医院、医療法人凌和会 すが歯科・矯正歯科大人こどもクリニック、植田歯科医院、西田辺えがしら歯科、おおもり歯科・矯正歯科、小野歯科医院、医療法人富歯会 川上歯科あべの診療所、川口歯科医院、くしま矯正歯科、小北歯科、さわだデンタルクリニック、城彩会歯科ガーデンクリニック、セントティースデンタルクリニック、たかはら歯科医院、どい歯科、医療法人煌陽会 畑山歯科、はりなかのファミリー歯科、ふくしま歯科、ふじいでら駅前歯科、藤村歯科クリニック、医療法人亜佐日会 堀内歯科医院
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
大阪府歯科医師会附属歯科衛生士専門学校 歯科衛生士学科 (3年制)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒543-0033 大阪市天王寺区堂ヶ芝1丁目3番27号
TEL:06-6772-8343
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
大阪府大阪市天王寺区堂ヶ芝1丁目3番27号 |
JR環状線「桃谷」駅から徒歩約5分 JR環状線、近鉄線、大阪メトロ千日前線「鶴橋」駅から徒歩約8分 |