• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 神奈川
  • 神奈川柔整鍼灸専門学校
  • 学校の特長

神奈川県認可/専修学校/神奈川

カナガワジュウセイシンキュウセンモンガッコウ

学ぶ内容・カリキュラムが魅力

「充実のカリキュラム+個別フォロー」で効率的に学べる!

柔道整復学科・鍼灸学科ともに、1日の授業時間は「3時間45分」。この短時間で優れた国家試験合格実績を達成できる秘密は、国家資格取得に特化したカリキュラムにあります。実践に役立つ医学知識を各分野で活躍する講師陣が伝えることで、知識と技術、理論が身につくように計算されています。さらに、授業時間外に学習支援を受ける独自の「伴走制度」やポイントを復習する勉強会「ベルトタイムレッスン」などで、苦手科目を放置しない丁寧なフォロー体制を確立。学生一人ひとりを着実に国家試験合格へと導いていきます。学校の特長1

資格取得に有利

全国平均を上回る国家試験合格率。ダブルスクール制度でさらなる高みに!

本校卒業時に、柔道整復学科は柔道整復師<国>の、鍼灸学科でははり師<国>およびきゅう師<国>の受験資格が得られます。国家試験合格のために綿密に練り上げられたカリキュラムと丁寧なフォロー体制により、2025年3月卒業生の国家試験合格率は、柔道整復師79.2%(合格者19名/受験者24名)、はり師93.8%(合格者15名/受験者16名)、きゅう師100%(合格・受験者16名)と、いずれも全国平均(柔道整復師75.9%、はり師89.5%、きゅう師90%)を上回っています。さらに「午前:柔道整復学科、午後:鍼灸学科」など、学内でのダブルスクール制度を利用することで修了時に複数の受験資格を得ることも可能です。学校の特長2

学費に特長・奨学金制度あり

利用しやすい学費に加え、II部(午後部コース)は専門実践教育訓練給付制度あり

資格取得を目指す方に幅広く機会を提供するため、授業料等負担を抑え、3年間で390万円の学費に設定。柔道整復学科II部、鍼灸学科II部(午後部コース)については、専門実践教育訓練給付制度対象講座のため、年間学費の50%(最大40万円)の支給があります(3年間で最大168万円支給※受給には条件があります)。そのほか奨学金や教育ローンもご案内しています。学校の特長3
神奈川柔整鍼灸専門学校(専修学校/神奈川)
RECRUIT