専門学校静岡医療秘書学院からのメッセージ
2025年1月27日に更新されたメッセージです。
◎オープンキャンパス受付中♪
3月 8日(土)【医療事務・医療秘書の病院受付にチャレンジ!】
3月22日(土)【安心・安定の医療業界を目指そう♪】
※当日は、学生が皆さんのサポートをします。
トークタイムをご用意♪学生へ質問してみましょう!
お気軽にご参加ください♪
専門学校静岡医療秘書学院で学んでみませんか?
専門学校静岡医療秘書学院はこんな学校です
専門学校静岡医療秘書学院は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

現役医師による充実のカリキュラムで、優れたメディカル・スタッフを育成
本校は日本医師会認定の医療秘書養成機関として、現代医療に則したカリキュラムを展開しています。現代医学に関する基礎知識を身につける「医療・保健・福祉基礎教科」の講義では、静岡県医師会の協力により、それぞれの分野から現役のドクターを講師として招き、専門的かつ高レベルな知識の習得を目指します。そして「医療秘書専門教科」では、段階的なカリキュラムと効率的な指導のもと、医療秘書として求められる倫理観から情報学・法規・事務処理の方法までを一貫して学習。さらに、マナーや英会話などのカリキュラムを一般教養科目に組み込むことで、心豊かな人材の育成を図っています。
専門学校静岡医療秘書学院は就職に強い

医療機関への就職率100%!進路が決まるまで丁寧にサポートしています
医療機関への就職に向けた手厚い支援体制は、静岡県医師会が運営している本校ならではの強み!毎年、静岡県医師会から県下医療機関等に対して医療事務職員採用の協力を依頼するとともに、静岡県医師会発行の『医師会報』に希望者を掲載することで、医療機関への就職率100%を達成しています(2024年3月卒業生の就職希望者数26名、就職者数26名)。卒業後は、地域医療の担い手である開業医療機関で医療事務の専門職として活躍したり、総合病院などで医療クラーク(医師事務作業補助者候補)を務めたり、学生一人ひとりの夢や目標に向けた道が拓けるようしっかりとサポートします。
専門学校静岡医療秘書学院は学園祭などのイベント充実

海外への研修旅行など、楽しく有意義な学校生活をプロデュース!
より有意義で思い出深い学校生活が送れるように、一年を通して多彩なイベントを企画。春と秋に予定されている遠足をはじめ、茶道や生け花の講座を開催するなど、色々な行事を通じて豊かな経験を積み、友達の輪を広げることができます。また、ダンス・テニスなどのサークル活動も活発!学外交流として静岡県内の専門学校・各種学校が集うバレーボール大会も行っています。そして、卒業前の一大イベントといえば、ハワイやシンガポールといった海外の様々な都市を訪問する研修旅行!充実したカリキュラムを通して、在学中の楽しいひと時、かけがえのない思い出づくりをプロデュースしています。
あなたは何を学びたい?
専門学校静岡医療秘書学院の学部学科、コース紹介
専門学校静岡医療秘書学院の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
専門学校静岡医療秘書学院の就職・資格
専門学校静岡医療秘書学院の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数27名
就職希望者数26名
就職者数26名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
進学者数1名
医療機関への就職希望者100%の実績
静岡県医師会が運営に関与する本校ならではの就職サポート!
静岡県医師会が運営に関与する本校では、充実の就職サポート体制を構築することで、医療機関への就職率100%を達成しています(2024年3月卒業生の就職希望者数26名、就職者数26名)。本校の卒業生は、地域の医院やクリニックをはじめ、公立病院や総合病院、そして医師会・組合など様々な現場で活躍!医療機関への就職に向けて、静岡県医師会発行の『医師会報』に希望者を掲載するなどして、進路が決まるまで徹底的にサポートしています。
気になったらまずは、専門学校静岡医療秘書学院のオープンキャンパスにいってみよう
専門学校静岡医療秘書学院のイベント
-
医療秘書科
医療機関への就職決定率100%! 医療関係に就職したい方、事務に興味のある方、お気軽にお越しください♪ 【当日の流れ】 1.学校説明:カリキュラムや年間のイベントなど学校生活をお伝えします! 2.お仕事体験:実際の医療機関で使用しているレセプトコンピュータを使ってみよう! 3.質疑応答:先生・学生に気になることを聞いてみよう! お友達や保護者の方との参加もOK♪ 不安に思っていること、疑問に思っていること、何でもご相談くださいね!
-
医療秘書科
医療機関への就職決定率100%! 医療関係に就職したい方、事務に興味のある方、お気軽にお越しください♪ 【当日の流れ】 1.学校説明:カリキュラムや年間のイベントなど学校生活をお伝えします! 2.お仕事体験:実際の医療機関で使用しているレセプトコンピュータを使ってみよう! 3.質疑応答:先生・学生に気になることを聞いてみよう! お友達や保護者の方との参加もOK♪ 不安に思っていること、疑問に思っていること、何でもご相談くださいね!
専門学校静岡医療秘書学院の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
静岡県静岡市駿河区石田1-20-11 |
「静岡」駅南口出口から徒歩約18分 |
専門学校静岡医療秘書学院で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
専門学校静岡医療秘書学院の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金(予定) 107万円(入学金・授業料・施設設備費・実験実習費含む/別途、学年費・教材費・旅行積立金徴収)
専門学校静岡医療秘書学院に関する問い合わせ先
専門学校静岡医療秘書学院
〒422-8042 静岡県静岡市駿河区石田1-20-11
TEL:054-288-5678