葵会仙台看護専門学校からのメッセージ
2023年2月27日に更新されたメッセージです。
こんにちは!
葵会仙台看護専門学校では、2023年3月25日(土)に入学試験説明会を実施します。
次年度の入学試験内容や、オープンキャンパス・入学試験対策講座の案内など、本年度の入学試験状況を踏まえて説明を行いますので、葵会仙台看護専門学校の受験を検討している方、看護師を目指す方はぜひご参加ください!!
詳しくはイベントページ、本校のホームページをご覧ください。
みなさまのご参加をお待ちしております。
葵会仙台看護専門学校で学んでみませんか?
葵会仙台看護専門学校はこんな学校です
葵会仙台看護専門学校は教育方針や校風が魅力

より良い看護師を育てるため、学生一人ひとりに寄り添った教育・先生方が魅力的
本校では学生一人ひとりが理想とする看護師像を実現できるようサポートします。先生方も“教員”であると共に“看護師の先輩”として、良い看護師になるには“学生のため”に何ができるかを常に考えています。そのため、学生と先生の距離感も良い意味で近く、質問・相談のしやすい関係性ができています。また、「勉強したい」学生の想いに応えるため、平日は19:00まで学校を開放し、土曜日も入学試験日以外は開放しています。勉強に必要な教材や自主学習スペースの充実など、より学習しやすい環境を整えています。
葵会仙台看護専門学校は施設・設備が充実

現場に近い環境で学べる実習室や豊富な教材で知識・技術を深めていきます
看護師は専門職であり、知識と技術、経験を積むことが必要です。本校は1学年120名定員ですが、一部の座学を除き原則40名1クラス授業になります。4つの実習室を備えるだけでなく、人形や注射訓練モデルなど、学習に必要な教材が豊富であることに加え、大学とは違ったクラスごとの授業を行うことで学生一人ひとりの技術に触れる時間が長くなり、より多くの経験を積むことができます。また、放課後や授業の空き時間で自主的に学ぶことで、さらなる技術の向上も臨めます。
葵会仙台看護専門学校は資格取得に有利

学生の学習状況に合わせた特別講座・国家試験対策で全員合格を目指します
本校では入学当初から学生の学力を模擬試験で分析し、指導方針を検討します。その後も各種模擬試験の学習状況データを集計し、学生の学習状況、指導方法を常に検討しています。さらに、模擬試験の結果を基に学習能力別のクラス分けを行い、国家試験対策を行います。学生の学習状況に合わせた講座を実施することで、より効果的な学習・指導を行いながら国家試験全員受験・全員合格を目指します。3年生の11月以降は平日20時、土曜日も学校を開放します。12月以降は日曜・祝日も開放し、2月の国家試験へ向け、教職員全員で学生をサポートしていきます。
あなたは何を学びたい?
葵会仙台看護専門学校の学部学科、コース紹介
葵会仙台看護専門学校では、こんな先生・教授から学べます
-
- 看護学科
- 藤原 恵理香先生
葵会仙台看護専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
葵会仙台看護専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
患者さんと良い信頼関係を築けた時が看護師としてやりがいを感じます
- 看護学科 卒
- 看護師
葵会仙台看護専門学校の就職・資格
葵会仙台看護専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数105名
就職者数105名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
進学者数2名
学生の夢の実現へ向けたサポート
就職支援企業を活用し、就職情報の提供、活動開始の時期や注意点など、就職へ向けたセミナーも実施。就職先は宮城県内を中心に、東北・関東と多岐にわたります。学生の「ここで働きたい」という夢の実現へ向けて、教職員全員でサポートします。
気になったらまずは、葵会仙台看護専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
葵会仙台看護専門学校のOCストーリーズ
葵会仙台看護専門学校のイベント
-
看護学科
ご覧いただきありがとうございます! 本校のオープンキャンパスは、看護師・看護学校について学べる体験型のイベントとなっております。 看護師は大変ですが、とてもやりがいのあるお仕事です。 オープンキャンパスに参加して、看護師としてのキャリアをスタートさせよう♪ 体験では校内を回りながらお好きな体験に参加できます。 いろいろな体験を行いながら、葵会仙台看護専門学校を感じましょう! <オープンキャンパスの特徴> ・学校で行われている授業を体験できる ・施設設備に実際に触れることができる ・友人、保護者同伴可能 ・入試対策ができる(参加者へは入試過去問題進呈、希望者は模擬面接可能) <オープンキャンパス内容> ・学校説明 ・入試説明 ・体験授業 ・模擬授業 ・個別相談 ・模擬面接 ・施設見学 ・奨学金説明 ・入学試験対策講座 ・学生相談コーナー <参加特典> ・過去問題配付 <アクセス> 仙台市営地下鉄 仙台駅~六丁の目駅 → 11分 六丁の目駅 南出口1番から徒歩約7分
-
看護学科
ご覧いただきありがとうございます! 本校のオープンキャンパスは、看護師・看護学校について学べる体験型のイベントとなっております。 看護師は大変ですが、とてもやりがいのあるお仕事です。 オープンキャンパスに参加して、看護師としてのキャリアをスタートさせよう♪ 体験では校内を回りながらお好きな体験に参加できます。 いろいろな体験を行いながら、葵会仙台看護専門学校を感じましょう! <オープンキャンパスの特徴> ・学校で行われている授業を体験できる ・施設設備に実際に触れることができる ・友人、保護者同伴可能 ・入試対策ができる(参加者へは入試過去問題進呈、希望者は模擬面接可能) <オープンキャンパス内容> ・学校説明 ・入試説明 ・体験授業 ・模擬授業 ・個別相談 ・模擬面接 ・施設見学 ・奨学金説明 ・入学試験対策講座 ・学生相談コーナー <参加特典> ・過去問題配付 <アクセス> 仙台市営地下鉄 仙台駅~六丁の目駅 → 11分 六丁の目駅 南出口1番から徒歩約7分
葵会仙台看護専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
葵会仙台看護専門学校 : 宮城県仙台市若林区伊在二丁目14番地5 |
地下鉄「六丁の目」駅から徒歩7分 |
葵会仙台看護専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
葵会仙台看護専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2024年度納入金【看護学科】140万円 ※入学金30万円を含む (電子テキスト代、タブレット代、教科書代、実習着代、教材費、入学前教育費などは別途)
葵会仙台看護専門学校に関する問い合わせ先
葵会仙台看護専門学校
〒984-0038 宮城県仙台市若林区伊在2-14-5
TEL:022-380-1122