• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 栃木
  • 国際ティビィシィ小山看護専門学校
  • 学校の特長

栃木県認可/専修学校/栃木

コクサイティビィシィオヤマカンゴセンモンガッコウ

きめ細かな少人数制

“自ら考え、課題を解決する力”を身につけ、確かな看護技術と知識を習得

看護の基礎を机上で学習しながら、校内実習室で様々な演習を繰り返しながら技術を習得します。中でも特長的な「プロジェクト学習」では、何のために(目的)何をやり遂げたいのか(目標)を考え、少人数のグループワークを通じて課題を解決する力を身につけます。そうして学んだ理論と看護技術を身につけた後に、さらに病院や介護施設などの臨地の場で様々な実習を積みます。本校の実習先である新小山市民病院は徒歩5分で行ける場所にあり、実習終了後に学校に戻って翌日の準備や調べ物をしたり、先生に質問したりすることもできます。確かな看護技術と知識を身につけた学生は、看護師の国家試験で確かな実績をあげています。学校の特長1

就職に強い

実習先病院の選定や奨学金制度の利用を通じて、多くの学生が地元就職を実現

本校では、学生の進学・就職の夢の実現をサポートする各種奨学金を利用することができます。「小山市看護師就業奨励金」や「栃木県看護職員就業資金」などは、小山市内・栃木県内の病院や医療機関に就業することを条件に奨学金の返還が免除されるもので、またこの他にも各病院独自の修学資金を利用できます。この制度を活用し、また在学中から実習先として地元病院を選ぶことで、就職活動もスムーズに進めることができます。また全国に広がる卒業生のネットワークなどを通じ、病院や医療機関との確かな信頼関係を築いてきたことで、東京をはじめとした全国から求人が寄せられます。学校の特長2

キャンパスがきれい

即戦力として活躍できる人材を育成し、キャンパスライフも楽しめる充実した学習環境

充実の施設・設備が揃う快適で静かな学習環境で、現場さながらの実習を校内で体験できます。左右合わせて8組の沐浴槽がある実習室(母性看護学)、数多くの書籍を所蔵している図書室、少人数のグループワークやカンファレンスなどに使われる演習室などの施設があり、全館Wi-Fi完備で、どこからでも自由に利用できます。また約170台分の駐車場を完備しており、自動車で通学する学生にも利用していただいています。この他に「勉強だけではなくキャンパスライフも充実させてほしい」との考えから各種イベントも用意。ゲストにタレントを招いた入学式、体育祭、サマーフェスティバル、学校祭(陽光祭)などを行っています。学校の特長3
RECRUIT