日本ウェルネス歯科衛生専門学校 歯科衛生士科 I部(昼間)
- 定員数:
- 40人
実践的な臨床実習に加え、少人数教育を通じて思いやりのある歯科衛生士を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 82万円 (教科書、実習衣、実習用器材費、校外研修費等の諸経費約35万円が別途必要です) |
---|---|
年限: | 3年制 |
日本ウェルネス歯科衛生専門学校 歯科衛生士科 I部(昼間)の学科の特長
歯科衛生士科 I部(昼間)の学ぶ内容
- 時代のニーズを踏まえ、歯科医療の知識と技術をバランスよく習得。医療人としての「心」も育成
- 近年は、健康寿命とのつながりが深い「予防歯科」や、審美歯科などに注目が集まっています。ニーズに応える歯科衛生士を育成するため、講義と実習をバランスよく段階的に学び、知識と技術を着実に身につけるカリキュラムを構成。医療人としての「心」を育てる教育にも力を入れています。
歯科衛生士科 I部(昼間)の先生
- 全員受験・全員合格をめざす、一流講師陣の指導
- 「国家試験全員合格」を実現する心強い味方として、大学歯学部から一流講師陣を招いています。実践的な内容でわかりやすい講義が展開されるだけでなく、国家試験対策の講義では難しい知識を確実に修得する勉強のコツなども含め指導してくれます。それにより、2023年3月の国家試験合格率は95.2%でした(※合格者40名)。
歯科衛生士科 I部(昼間)の実習
- 実践的な臨床実習を重視。歯科医療の現場経験を通じ、知識・技術をさらに高める
- 大学病院と歯科医院で臨床実習を行い、高度な最先端医療から地域に密着した医療まで幅広く学びます。現場を知ることにより歯科衛生士の夢に近づくため、学びがより深く楽しくなります。小学校、保育園での歯磨き指導や、口腔保健センターの見学といった多くの臨地実習も行っています。
歯科衛生士科 I部(昼間)の学生
- 「面倒見が良い楽しい学校です」<2年 山田 結衣>
- 「少人数の学校なので、生徒一人ひとりに先生方が目を向けてくださり、専門的な知識を習得する上で有難い環境だと日々感じています。年齢が様々な同期の仲間と共に、楽しい学校生活を送っています。」
歯科衛生士科 I部(昼間)の制度
- 徹底した少人数教育を実現。担任制により、学習面・生活面のサポートも行う
- 歯科衛生士の資格取得には幅広い知識・技術を学ぶ必要があるため、少人数教育を採用しています。丁寧な指導が行えるため、取りこぼしや苦手な分野を作らず学習を進められるほか、技術指導もわかりやすく行うことができます。また、担任制を導入しており、学習面だけでなく生活面の相談にもきめ細かに応えています。
歯科衛生士科 I部(昼間)のイベント
- 多彩なイベントやサークル活動は、グループ校合同で盛大に実施!充実のキャンパスライフ
- 本校はタイケン学園のグループ校です。そのため入学式や体育祭(タイケン学園スポーツ祭)はグループ校合同で盛大に行われるほか、チアダンスやブラスバンドなどサークル活動も合同で実施しています。
日本ウェルネス歯科衛生専門学校 歯科衛生士科 I部(昼間)の学べる学問
日本ウェルネス歯科衛生専門学校 歯科衛生士科 I部(昼間)の目指せる仕事
日本ウェルネス歯科衛生専門学校 歯科衛生士科 I部(昼間)の就職率・卒業後の進路
歯科衛生士科 I部(昼間)の就職率/内定率 100 %
( 就職者34名/就職希望者34名 )
歯科衛生士科 I部(昼間)の主な就職先/内定先
- 千賀デンタルクリニック、さかした歯科医院、ユナイトみよし歯科、光が丘こども歯科・矯正歯科、たんぽぽ歯科クリニック、とりづか歯科医院、オーク坂戸歯科、歯科成増デンタルクリニック、石倉歯科医院、ALBA歯科&矯正歯科、森山歯科医院、歯科タケダクリニック、TMGあさか医療センター、ホワイトエッセンス、はっとり歯科医院、レガーレデンタルクリニック、目白矯正歯科、キュアデンタルクリニック
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
日本ウェルネス歯科衛生専門学校 歯科衛生士科 I部(昼間)の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒175-0094 東京都板橋区成増1-2-5
TEL:03-5968-3211
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
東京都板橋区成増1-2-5 |
東武東上線「成増」駅南口より徒歩6分 東京メトロ副都心線・有楽町線「地下鉄成増」駅4番出口より徒歩5分 |