• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京アニメーター学院専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 加藤 瑞希さん(イラストレーションコース/2年生)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウアニメーターガクインセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

プロのイラストレーターになって、魅力的なキャラクターを描きたい!

イラストレーションコース 2年生
加藤 瑞希さん
  • 千葉県 検見川高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    イラストレーターを目指してがんばっています!

  • キャンパスライフPhoto

    友達の絵を見せてもらって、作品作りの参考にします

  • キャンパスライフPhoto

    休憩時間は友達と話したりしてのんびり

学校で学んでいること・学生生活

頑張っているのは、イラスト制作や技術向上のための自己練習です。授業では現役イラストレーターの方が講師を務め、技術面や仕事上での行動を学び、自主制作や課題作品の添削などを受けることができます。自身の苦手分野でも積極的に取り組むことで、作品制作に活かすことができたりと、実力アップと気づきが得られました!

これから叶えたい夢・目標

イラストレーターになって、魅力的なキャラクターを多く生み出していきたいと考えています。夢を叶えるため、画力向上を目指して毎日人体クロッキーをしたり、プロのイラストを研究しています。これからは、自分の出来ることを増やすためにLive2Dでの制作や背景描写に力を入れ、基礎画力向上を図っていきたいです!

この分野・学校を選んだ理由

本校を選んだのは現役のイラストレーターが講師を務めているので、現場の生の声を聞くことができるという点に大きな魅力を感じたためです。入学前、コースの先生と話したことがきっかけとなりました!

分野選びの視点・アドバイス

プロのイラストレーターから学べることがポイント。この学校では、基本的な画力はもちろん主体性も身につくと感じています。入学後は、とにかく毎日ペンを持って描くようおすすめします!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 イラスト制作 クロッキー イラスト制作 キャラクター制作 ポートフォリオ制作
2限目 イラスト制作 クロッキー イラスト制作 キャラクター制作 ポートフォリオ制作
3限目 イラスト制作 クロッキー イラスト制作 キャラクター制作 ポートフォリオ制作
4限目 自主制作 デッサン 背景描写 自主制作 イラスト表現
5限目 自主制作 デッサン 背景描写 自主制作 イラスト表現
6限目 自主制作 デッサン 背景描写 自主制作 イラスト表現

「イラスト表現」の授業は、1枚絵の構図や色彩について学ぶことができ、目を引くイラストを描く技術を得られます。また、様々な仕事のパターンを想定したお題が出るため、社会で働く上でも役立つと感じています!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京アニメーター学院専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT