• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京アニメーター学院専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 堤 優李さん(イラストレーションコース/2年生)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウアニメーターガクインセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

イラストレーターになる夢に近づくため、細かい描写に挑戦中!

イラストレーションコース 2年生
堤 優李さん
  • 千葉県 泉高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    プロとして活動するためのポートフォリオ作り

  • キャンパスライフPhoto

    友達に作品への意見をもらい、参考にしています

  • キャンパスライフPhoto

    友達と趣味の話をして気分転換!

学校で学んでいること・学生生活

今積極的に取り組んでいるのは、キャラクターや背景などを描く実技や描写の授業です。プロのイラストレーターの方が講師を務め、キャラクター、風景などの課題をいただき制作しています。これらの授業を通じて、基礎画力が高まったことで難しい構図にも挑戦できるようになり、描けるものや表現の幅が広がりました!

これから叶えたい夢・目標

イラストレーターになり、様々な依頼やチャレンジングな仕事に挑戦したいです!もともと絵を描くことが好きで、イラストレーターという職業を知り、自分の好きなこと・特技を活かしたいと思って決めました。実力アップのため、限られた時間で描くクロッキーの授業の時には、正確かつ丁寧に描けるよう意識して描いています。

この分野・学校を選んだ理由

Live2Dを学べる体験授業を受講して、ここなら自分自身がやりたい仕事や目指したい世界に近づけると思ったことが決め手。就職に力を入れている大原学園グループのため、業界へのパイプが強い点もよかったです!

分野選びの視点・アドバイス

入学後のビガー研修などイベントも多く、みんな仲が良いです。講師にも質問しやすいので技術がしっかり身につくと思います。入学したら、学外コンテストに応募したりと、何でも挑戦してみることが大事です!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 イラスト表現基礎 イラスト実技応用 デジタルイラスト応用I キャラクターII イラスト卒業制作
2限目 イラスト表現基礎 イラスト実技応用 デジタルイラスト応用I キャラクターII イラスト卒業制作
3限目 イラスト表現基礎 イラスト実技応用 デジタルイラスト応用I キャラクターII イラスト卒業制作
4限目 自主制作 基礎デッサンII 空間表現パースII 自主制作 色彩表現II
5限目 自主制作 基礎デッサンII 空間表現パースII 自主制作 色彩表現II
6限目 自主制作 基礎デッサンII 空間表現パースII 自主制作 色彩表現II

授業が午前で終わる日があります。すぐに帰ってもよし、そのまま残って作品制作してもよし、学生たちがやりたいことができる環境があります。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京アニメーター学院専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT