• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京アニメーター学院専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 内山 理咲子さん(声優タレントコース/2年生)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウアニメーターガクインセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

舞台に立ち、プロとして人の心を動かす様な芝居をしたい!

声優タレントコース 2年生
内山 理咲子さん
  • 神奈川県 厚木東高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    キャラクターを演じることは難しいですが楽しいです!

  • キャンパスライフPhoto

    毎日の発声練習で大きな声が出るようになりました

  • キャンパスライフPhoto

    一緒に演じるクラスメイトと作品について話し合います

学校で学んでいること・学生生活

今力を入れているのは、修了公演で行う舞台演劇の練習です!1年次9月頃から、現役の劇作家や舞台俳優の方が演出を務め、衣装や小道具、大道具、舞台配置などすべて自分たちで決めて1つの舞台を作っていきます。自分に任された仕事をきちんとこなすことが、より良い舞台を作ることに繋がっていくと実感しています。

これから叶えたい夢・目標

卒業後は、アニメやゲームの声優だけではなく、俳優として舞台に立ち芝居をしたいと思っています!授業で舞台演劇に初めて触れてから、他人になりきることの面白さと自分の身体を使って表現する楽しさを知ったのがきっかけで志すように。基礎体力作りのための筋トレと、柔軟性を高めるストレッチは欠かさず行っています!

この分野・学校を選んだ理由

本校を選んだのは、実習のためのアフレコ設備が実際の現場と同じもので、実際に授業で使えることが魅力的だったからです。オープンキャンパスの体験授業で、アフレコ体験をしたことがきっかけになりました!

分野選びの視点・アドバイス

基礎からしっかりと丁寧に学べるところが魅力的です。本校ではみんなで舞台を作り上げるため、協調性が身に付くと感じています。入学後は、映画を観たり読書をしたりして知識を広めるようおすすめします!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 舞台制作 アフレコ実習 ボーカルレッスン 舞台制作 ナレーション実習
2限目 舞台制作 アフレコ実習 ボーカルレッスン 舞台制作 ナレーション実習
3限目 舞台制作 アフレコ実習 ボーカルレッスン 舞台制作 ナレーション実習
4限目 自主制作 舞台制作 ボイスドラマ制作 自主制作 舞台制作
5限目 自主制作 舞台制作 ボイスドラマ制作 自主制作 舞台制作
6限目 自主制作 舞台制作 ボイスドラマ制作 自主制作 舞台制作

どの授業も基本的に実習が主になっています!特にアフレコや舞台はとにかく動くことでしか学べないので、チャレンジすることが大切です。放課後には、その日の振り返りや次の舞台の練習等をして過ごしています!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京アニメーター学院専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT