沖縄研修での模擬披露宴では新郎役に挑戦!
バンケットのセッティングも完璧!
休み時間は友人たちと楽しくおしゃべりタイム
接遇に関する国家資格であるレストランサービス技能検定の勉強に力を入れています!レストランで必要になるワインや料理の知識、接客のコツを授業を通して学びました。これらを通して、実際に飲食店のアルバイトで得た知識の確認ができ、その逆に授業での学びを活かすこともできる、という相互学習を実現させています。
ホテル・旅館で、お客様に感謝される接遇をしつつ、会話も楽しんでいただける接客ができる人材を目指しています。進路を考えた際に、人へのもてなしや話すことが好きなので、そんな仕事を探していた際に親に勧められて観光業に決めました。これからも技術や知識を学び、実技で活かして、スキルを向上させたいです。
入学の決め手となったのは資格取得に強いことと、やはり就職率の高さです!また、実際の現場さながらの実習室があるので、技術や知識の勉強がよりしやすいのではと考えたのも理由の一つです。
資格の取得率が高い理由は、試験合格に向けたカリキュラムが組まれている点でした。本校なら、将来に役に立つスキルが得られ、成長できると感じています。入学したら、授業にきちんと出席することをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | マナー・プロトコール | ホテル概論 | レストラン概論 | マーケティング概論 | MOS(Word・Excel) | |
2限目 | マナー・プロトコール | ホテル実務 | レストラン実務 | ホテルビジネスマナー | ホテル業界研究 | |
3限目 | 言語知識(英会話) | 観光英語 | 言語知識(英会話) | 英検・TOEIC総合対策 | 宿泊プランニング | |
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
入学後、「マナー・プロトコール検定」の勉強に力を入れ取り組みました。合格することができとても嬉しく、自信に繋がりました。放課後は、友人たちとカラオケやゲームを楽しみ、充実した毎日を送っています!
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。