• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京ホテル・トラベル・鉄道専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 荒井 飛鳥さん(ホテルコース/2年生)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウホテル・トラベル・テツドウセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

将来は海外で活躍できるホテルマンに!現在は国家試験合格に向け奮闘中

ホテルコース 2年生
荒井 飛鳥さん
  • 栃木県 作新学院高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    インターン先では多くのことを経験できます

  • キャンパスライフPhoto

    みんなで作り上げた模擬挙式!

  • キャンパスライフPhoto

    よく教室でみんなお昼を食べます

学校で学んでいること・学生生活

英語系資格の取得、そして実践的な実習を通しての英会話修得に力を入れています。英語検定やTOEIC(R) LISTENING AND READING TESTに向けた試験勉強、そして実際の現場での経験を積んでいます。これらの経験から「語学を学ぶことで価値観や働き方が大きく変わる」ということに気がつきました。

これから叶えたい夢・目標

ホテルマンとしてお客様に笑顔と感動を与えられるような人になりたいです。高校時代に旅行に行った際、車酔いをした私に宿泊先のホテルの方々が気を遣ってくれた経験からホテルマンに憧れるようになりました。接客サービスではお客様が喜んでくれるかを常に意識し、英語は日常的に使う機会を増やし、実力をつけています!

この分野・学校を選んだ理由

この学校を選んだのはレストランサービス技能検定〈国〉を取得でき、サービスの基本を完璧に学べることに大きな魅力を感じたためです。オープンキャンパスで話を聞いたことがきっかけとなり、選択しました。

分野選びの視点・アドバイス

手厚い就職活動サポートが魅力でした。本校に入ることで、ホテルマンとしての意識が身につくと感じています。入学したら、英語の勉強や様々なホテルの見学をすると良いと思います。夢は絶対に諦めないでください!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 マナー・プロトコール ホテル概論 レストラン概論 マーケティング概論 MOS(Word・Excel)
2限目 マナー・プロトコール ホテル実務 レストラン実務 ホテルビジネスマナー ホテル業界研究
3限目 言語知識(英会話) 観光英語 言語知識(英会話) 英検・TOEIC総合対策 宿泊プランニング
4限目
5限目
6限目

「ホテル実務」「レストラン実務」は、どちらの授業も実践的な勉強ができるため、社会に出た際に即戦力になることができます。またマーケティングなどのキャリアを見据えた学習もできます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京ホテル・トラベル・鉄道専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT