• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 新潟
  • 新潟県農業大学校
  • 就職・資格

新潟県認可/専修学校/新潟

ニイガタケンノウギョウダイガクコウ

卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)

就職希望者数
64名
就職者数
64名
就職率
100% (就職者数/就職希望者数)
進学者数
4名

【主な卒業後の進路】自家の農業経営者、農業法人就業、農業関連企業・団体、公務員、4年制大学3年次編入(新潟大学農学部、宇都宮大学農学部)など

就職実績(2024年3月卒業生実績)

農林・水産業界

(株)ひだまり農産、(農)麓二区生産組合、(株)そうえん、(農)ファーム小栗山、(有)盈科、(株)ファーム菱潟、(株)アグリスペース、(株)のうランド、(農)カミハヤ、(有)アシスト二十一、(有)あさひ農研、飯塚農園、(有)高儀農園、melON(株)、(有)安田興和農事、(株)ミスズアグリ、(有)中原農園、(有)白根グレープガーデン、高橋農園、(株)甚八農園、(有)グリーンズプラント巻、妙高ライス(株)、佐藤酪農ファーム、日本ホワイトファーム新潟(株)、(株)santaふぁーむ、久比岐野森林組合、JAえちご中越、(有)秀花園、(株)川崎農園、(株)小林農園、新潟県農業共済組合、上越ヘルパー組合、(一社)家畜改良事業団 ほか

ものづくり業界

(株)J-MAX

商社・小売業界

(株)クボタアグリサービス、(株)ヰセキ関東甲信越、北越農事(株)、(株)アルプスアグリキャリア、(株)ジョイフル本田

住宅・建設業界

中野建設工業(株)

公務員業界

新潟県庁

資格取得

農業経営や就職に役立つ多くの資格が授業とリンクして取得可能!

トラクターなどを運転できる大型特殊免許や毒物劇物取扱者、家畜人工授精師など農業経営や就職に役立つ数多くの資格取得が可能です。

主な目標資格

大型特殊自動車免許〈国〉(農耕車限定)
けん引免許〈国〉(農耕車限定)
フォークリフト運転技能者〈国〉(1t以上)
小型移動式クレーン運転技能講習修了証(5t未満) 
小型車両系建設機械運転特別教育修了証明書(3t未満)
危険物取扱者〈国〉(乙種・甲種)
日本農業技術検定(1級・2級)
玉掛技能者〈国〉(1t以上)
毒物劇物取扱責任者〈国〉(農業用品目・一般)
土壌医検定(2級・3級)
農業簿記検定
園芸装飾技能士〈国〉(3級)
フラワー装飾技能士〈国〉(3級)
家畜人工授精師〈国〉(畜産経営科)
2級認定牛削蹄師資格(畜産経営科)
家畜商免許(畜産経営科)

就職支援

入学直後から学生一人ひとりに合わせた進路指導を実施。農業指導者をめざす学生には大学編入も支援します

学内に「アグリサポートセンター」を設置。学生一人ひとりの希望に沿った就職が実現するように、個別に進路指導を行っています。就職希望者には講座を設けて、就職活動対策を実施しています。また、在学中に農業・畜産等に関する多彩な資格を取得することで、活躍するフィールドを広げています。卒業生の多くは、自家就農、法人就業、農業関連団体への就職の道に進みます。また、本校は専修学校なので、全学科とも卒業後は専門士の称号が付与され、4年制大学3年次編入学が可能となります。進学希望者には編入試験対策として英語や小論文などの講座も充実しています。※2024年3月卒業生進学先実績:新潟大学農学部、宇都宮大学農学部

新潟県農業大学校(専修学校/新潟)
RECRUIT