卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 86名
- 就職者数
- 86名
- 就職率
- 100% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2024年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
福岡歯科大学医科歯科総合病院、九州大学病院、福岡大学病院、九州中央病院、国立病院機構福岡東医療センター、国立病院機構九州医療センター、浜の町病院、国立病院機構九州がんセンター、福岡市立こども病院、福岡市民病院、福岡赤十字病院、久留米大学病院、産業医科大学病院、博愛会病院、大分大学医学部附属病院、佐賀大学医学部附属病院、宮崎県病院局、肥前精神医療センター、唐津赤十字病院、神戸大学医学部附属病院、兵庫県災害医療センター、東京大学医学部附属病院、東京医科歯科大学病院、虎の門病院、北里大学病院、東京医科大学病院、横浜市立大学附属病院、昭和大学病院、東京都立病院機構 ほか 【保健師】和泉市、福智町、玖珠町
資格取得
卒業と同時に看護師と保健師(選択制/定員10名)の国家試験受験資格を取得
本学では、1年次から国家試験対策を開始します。チューター班によるグループ学修会のほか、複数回にわたる学年ごとの学内外模試を実施しています。国家試験直前まで全教員が一丸となり、万全の体制で全員合格に向けたサポートを行っています。また、学生が気軽に学修や学生生活について相談できるよう、各学年にチューター教員を配置しています。チューター教員は、学生と教員が親しくコミュニケーションをとれるよう働きかけたり、学生相互の交流を促進したりする役割を担っています。学生と密接に関わることで、きめ細かい指導やアドバイスにつなげています。
主な目標資格
■看護師<国>受験資格(全員)
■保健師<国>受験資格(選択制/定員10名)
以下は保健師の免許取得後、申請により取得できる
■養護教諭二種免許状<国>
■第一種衛生管理者<国>
就職支援
勉学・就職活動の頑張りをサポート!在学中から国家試験後を見据えた指導を行うキャリア支援体制
卒業後の進路相談、就職活動支援、国家試験対策など、専門職としてのキャリア形成をトータルでサポートする「キャリア支援室」を設置。1年次から「国家試験対策講座」や「就職試験対策講座」を実施するなど、在学中から国家試験後までを見据えたキャリア指導を行い、強力なバックアップ体制で国家試験全員合格へと導きます。年間をとおして資格取得や就職に向けての「キャリア支援講座」を実施し、進路選択をサポートしています。また、インターンシップ情報の提供を積極的に行うなど、充実した支援体制で一人ひとりの就職活動を応援しています。