北海道千歳リハビリテーション大学健康科学部の入試科目・日程情報
【注意】下記に掲出されている入試情報は、2025年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
リハビリテーション学科/作業療法学専攻
一般選抜 前期
- 募集人数
- 5名
- 個別学力試験
- [必修科目]
国語|現代の国語、言語文化<古文・漢文を除く>
[選択科目]以下より1科目を出願時に選択
数学|数学l・A
英語|英語コミュニケーションl・ll、論理・表現l
理科|生物基礎、化学基礎
面接(個別面接)
- 試験日程
- 2月 4日(火)
一般選抜 後期
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- [必修科目]
国語|現代の国語、言語文化<古文・漢文を除く>
[選択科目]以下より1科目を出願時に選択
数学|数学l・A
英語|英語コミュニケーションl・ll、論理・表現l
理科|生物基礎、化学基礎
面接(個別面接)
- 試験日程
- 3月 4日(火)
総合型選抜A
- 募集人数
- 10名 ※合計:総合型選抜
- 入試の概要
- 講義と小テスト(試験当日に受講した講義内容についての確認テスト)
面接試験(個別面接)
自己PRシート
- 試験日程
- 10月 19日(土)
総合型選抜B
- 募集人数
- 10名 ※合計:総合型選抜
- 入試の概要
- (1) プレエントリー
(2) 課題の受け取り
(3) エントリー期間
(4) 出願可否通知(郵便発送)
(5) 出願書類の提出
(6) 試験|面接試験(個別面接)
(7) 合格発表
個別面接
自己PRシート
※ 面接では、志望理由等一般的内容の他、エントリー時に課した課題についての口頭試問を行います。
- 試験日程
- 10月 19日(土)
総合型選抜C
- 募集人数
- 10名 ※合計:総合型選抜
- 入試の概要
- 小論文(試験当日に提示するテーマについて記述)
個別面接
自己 PR シート
- 試験日程
- 12月 14日(土)
学校推薦型選抜(l期)
- 募集人数
- 13名 ※合計:学校推薦型選抜(l期)、指定校推薦型選抜
- 個別学力試験
- 小論文
個別面接
調査書
- 試験日程
- 11月 16日(土)
学校推薦型選抜(ll期)
- 募集人数
- 1名
- 個別学力試験
- 小論文
個別面接
調査書
- 試験日程
- 12月 14日(土)
指定校推薦型選抜
- 募集人数
- 13名 ※合計:学校推薦型選抜(l期)、指定校推薦型選抜
- 個別学力試験
- 指定校推薦型選抜については、在籍する学校で確認してください。
- 試験日程
- 11月18日
大学入学共通テスト利用選抜 前期
- 募集人数
- 1名
- 共通テスト
- [必修科目]
国語|国語(近代以降の文章)
[選択科目]以下より2教科を選択
数学|数学l・数学A、数学ll・数学B・数学Cから1科目
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎」(左記より2つの出題範囲を選択)または物理、化学、生物から1科目
外国語|英語(リスニングを含む)
情報|情報l
書類審査
---
※ 数学・理科で本学が指定する科目を2科目以上受験している場合は、最も高い得点の科目をその教科の得点とします。
※ 選択教科で、本学が指定する教科を2教科以上受験している場合は、最も高い得点の教科を合否判定に使用します。
- 試験日程
- 本学独自の試験は課さない
大学入学共通テスト利用選抜 後期
- 募集人数
- 若干名
- 共通テスト
- [必修科目]
国語|国語(近代以降の文章)
[選択科目]以下より2教科を選択
数学|数学l・数学A、数学ll・数学B・数学Cから1科目
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎」(左記より2つの出題範囲を選択)または物理、化学、生物から1科目
外国語|英語(リスニングを含む)
情報|情報l
書類審査
---
※ 数学・理科で本学が指定する科目を2科目以上受験している場合は、最も高い得点の科目をその教科の得点とします。
※ 選択教科で、本学が指定する教科を2教科以上受験している場合は、最も高い得点の教科を合否判定に使用します。
- 試験日程
- 本学独自の試験は課さない
リハビリテーション学科/理学療法学専攻
一般選抜 前期
- 募集人数
- 15名
- 個別学力試験
- [必修科目]
国語|現代の国語、言語文化<古文・漢文を除く>
[選択科目]以下より1科目を出願時に選択
数学|数学l・A
英語|英語コミュニケーションl・ll、論理・表現l
理科|生物基礎、化学基礎
面接(個別面接)
- 試験日程
- 2月 4日(火)
一般選抜 後期
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- [必修科目]
国語|現代の国語、言語文化<古文・漢文を除く>
[選択科目]以下より1科目を出願時に選択
数学|数学l・A
英語|英語コミュニケーションl・ll、論理・表現l
理科|生物基礎、化学基礎
面接(個別面接)
- 試験日程
- 3月 4日(火)
総合型選抜 A
- 募集人数
- 25名 ※合計:総合型選抜
- 入試の概要
- 講義と小テスト(試験当日に受講した講義内容についての確認テスト)
面接試験(個別面接)
自己PRシート
- 試験日程
- 10月 19日(土)
総合型選抜B
- 募集人数
- 25名 ※合計:総合型選抜
- 入試の概要
- (1) プレエントリー
(2) 課題の受け取り
(3) エントリー期間
(4) 出願可否通知(郵便発送)
(5) 出願書類の提出
(6) 試験|面接試験(個別面接)
(7) 合格発表
個別面接
自己PRシート
※ 面接では、志望理由等一般的内容の他、エントリー時に課した課題についての口頭試問を行います。
- 試験日程
- 10月 19日(土)
総合型選抜C
- 募集人数
- 25名 ※合計:総合型選抜
- 入試の概要
- 小論文(試験当日に提示するテーマについて記述)
個別面接
自己 PR シート
- 試験日程
- 12月 14日(土)
学校推薦型選抜(l期)
- 募集人数
- 33名 ※合計:学校推薦型選抜(l期)、指定校推薦型選抜
- 個別学力試験
- 小論文
個別面接
調査書
- 試験日程
- 11月 16日(土)
学校推薦型選抜(ll期)
- 募集人数
- 3名
- 個別学力試験
- 小論文
個別面接
調査書
- 試験日程
- 12月 14日(土)
指定校推薦型選抜
- 募集人数
- 33名 ※合計:学校推薦型選抜(l期)、指定校推薦型選抜
- 個別学力試験
- 指定校推薦型選抜については、在籍する学校で確認してください。
- 試験日程
- 11月18日
大学入学共通テスト利用選抜 前期
- 募集人数
- 4名
- 共通テスト
- [必修科目]
国語|国語(近代以降の文章)
[選択科目]以下より2教科を選択
数学|数学l・数学A、数学ll・数学B・数学Cから1科目
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎」(左記より2つの出題範囲を選択)または物理、化学、生物から1科目
外国語|英語(リスニングを含む)
情報|情報l
書類審査
---
※ 数学・理科で本学が指定する科目を2科目以上受験している場合は、最も高い得点の科目をその教科の得点とします。
※ 選択教科で、本学が指定する教科を2教科以上受験している場合は、最も高い得点の教科を合否判定に使用します。
- 試験日程
- 本学独自の試験は課さない
大学入学共通テスト利用選抜 後期
- 募集人数
- 若干名
- 共通テスト
- [必修科目]
国語|国語(近代以降の文章)
[選択科目]以下より2教科を選択
数学|数学l・数学A、数学ll・数学B・数学Cから1科目
理科|「物理基礎/化学基礎/生物基礎」(左記より2つの出題範囲を選択)または物理、化学、生物から1科目
外国語|英語(リスニングを含む)
情報|情報l
書類審査
---
※ 数学・理科で本学が指定する科目を2科目以上受験している場合は、最も高い得点の科目をその教科の得点とします。
※ 選択教科で、本学が指定する教科を2教科以上受験している場合は、最も高い得点の教科を合否判定に使用します。
- 試験日程
- 本学独自の試験は課さない