ユマニテク短期大学 幼児保育学科
- 定員数:
- 100人
近鉄四日市駅から徒歩8分の校舎で、様々なあそびと、笑顔溢れるコミュニケーションを得意とする保育者を目指せます。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 130万円 (教材費・実習費等は別途) |
---|
ユマニテク短期大学 幼児保育学科の学科の特長
幼児保育学科の学ぶ内容
- 教育力と保育力を併せ持つ「専門職業人」を育成。コミュニケーション能力をしっかり身につける
- 教養科目では人間性を深め、芸術系の専門科目では豊かな感性と表現力を養います。そして、幼稚園教育実習や保育実習など多彩な学外実習と、地域子育て支援など地域活動を積み重ねることで理論と実践の統合を図り、多くの人とかかわりながらコミュニケーション能力を伸ばします。
幼児保育学科のカリキュラム
- 2年次、専門ゼミナールに所属。乳幼児保育、障がい児支援、地域連携の専門分野に分かれて学ぶ
- 幼児教育や保育で必要とされる専門的知識と技術をさらに深めるための「専門ゼミナール」では、「乳幼児保育プログラム」「障がい児支援プログラム」「地域連携プログラム」の3つの専門プログラムの中から興味ある分野を選びます。各プログラムとも教員陣の多様な働きかけにより、学生は生き生きと実践的に学んでいます。
幼児保育学科のゼミ
- 専任教員によるきめ細やかな少人数制の「基礎ゼミナール」
- 1年次の「基礎ゼミナール」では、保育にまつわる学修を深めたり発表したりすることをとおして、社会人としての基礎力とコミュニケーション能力の向上を図ります。ゼミは少人数制(10名程)で専任教員がきめ細やかに指導してくれるので学びに集中することができ、楽しく、能力向上と自信を高めていけます。
幼児保育学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
実習で新しい発見の連続。保育のやりがいや楽しさを実感できました!
高校1年生の頃からオープンキャンパスに何度も参加しました。学校全体の雰囲気がとても明るく居心地が良かったからです。また、先輩方はいつも温かく迎えてくださったので不安を感じることなく、楽しい時間でした。
幼児保育学科の卒業生
- 「少しずつ成長し、理想の保育教諭を目指します!」
- 「「手あそび」「ふれあいあそび」は現場で役立ち、経験豊富な先生方の体験談は仕事のヒントとなっています。ユマ短での友人や先生方との出会いは財産です。ユマ校で学んだことを支えに、子どもたちの気持ちに寄り添える保育教諭を目指し、日々成長していきたいです。」山田理央/2024年卒/保育教諭/クラス担任(四日市市)
-
point 先輩の仕事紹介
子どもの気持ちに寄り添い、一緒に心を動かし体験できる保育教諭を目指しています。
公立のこども園で2歳児15人のクラスを担当しています。毎日子どもたちと関わりながら活動内容や声がけ、環境設定など試行錯誤しています。大変だと感じたり悩んだりすることもありますが、それ以上に子どもたちの成長に感動する方が大きいです。子どもがうれしかったとき、何か発見したとき「りお先…
幼児保育学科の施設・設備
- 学びに集中できる環境と、彩り豊かな学生生活を送ることができる快適なキャンパス
- 電子ピアノ56台を設置した音楽室やピアノレッスン個室をはじめ、絵本や紙芝居も揃う図書館、豊富な教材で工作づくりができる図工室や保育実習室など、最新の施設・設備が揃っています。さらに、体育館や運動場、開放的なテラスなど快適な校舎・空間で、しっかり学び、充実の学生生活を送ることができます。
幼児保育学科のイベント
- 学生主体の多彩なイベントやサークル活動で、楽しい思い出がいっぱい!
- 学外研修や大学祭のイベントは学生会を中心に活発に行われています。行事毎に新しく作っていくスタイルは、ユマニテク短期大学ならではの魅力です。また、サークル活動も盛ん。運動系と文化系のサークルがあり、2019年に立ち上がったバレーボール部は各種大会に出場し活躍しています。
ユマニテク短期大学 幼児保育学科のオープンキャンパスに行こう
幼児保育学科のOCストーリーズ
幼児保育学科のイベント
ユマニテク短期大学 幼児保育学科の学べる学問
ユマニテク短期大学 幼児保育学科の目指せる仕事
ユマニテク短期大学 幼児保育学科の資格
幼児保育学科の取得できる資格
- 保育士<国> 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (二種) 、
- 社会福祉主事任用資格 、
- ネイチャーゲームリーダー
児童厚生二級指導員、准学校心理士、介護福祉士実務者研修
ユマニテク短期大学 幼児保育学科の就職率・卒業後の進路
幼児保育学科の主な就職先/内定先
- 四日市市、伊勢市、きしだこども園、ほうりん認定こども園、高岡ほうりん認定こども園、ぼだいじこども園、ぼだいじIRORI園、藤水認定こども園、風の子認定こども園、風の丘認定こども園、風の音認定こども園、認定こども園くわな、あおい幼稚園、桜あおい幼稚園、ふたば幼稚園、さくら幼稚園、津田第一、第二、三滝幼稚園、ひかり幼稚園、いつきのみやこども園・多気の杜こども園、明和ゆたか園、第2明和ゆたか園、エスペランス四日市、里山学院、ぴぃ~す、清泉愛育園、えがお保育園、もえぎの森保育園、わかば、河原田、海山道保育園、エンジョイ、日永ハートピア保育園、こどものまち小幡、杉村保育園、大山田北保育園
ほか
※ 内定先一覧
2025年3月卒業予定者実績/2025年1月現在
ユマニテク短期大学 幼児保育学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒510-0066 三重県四日市市南浜田町4-21
TEL 059-356-8170
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
三重県四日市市南浜田町4-21 |
「近鉄四日市」駅徒歩8分 JR「四日市」駅徒歩20分 |