富山リハビリテーション医療福祉大学校 作業療法科
- 定員数:
- 40人 (4年制)
4年間を通して運動学と臨床心理学を探究。こころとからだを支えるエキスパートを目指す
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 168万円 (入学金28万円含む) |
---|---|
年限: | 4年制 |
富山リハビリテーション医療福祉大学校 作業療法科の学科の特長
作業療法科の学ぶ内容
- 「CBL」授業など特色ある学びを展開。人間性を備えた作業療法士へ
- 障がいのある人のからだの機能回復や日常生活の維持・改善を支える作業療法士。作業療法科では、あらゆる方に対応できる思考パターンを養う「CBL」授業など実践的な授業を導入し、提携先の病院やリハビリ施設などでの実習もカリキュラムに組み込み、運動学と臨床心理学を探究した人間性豊かな作業療法士を育みます。
作業療法科の先生
- 護摩堂秀之助先生からのメッセージ
- 「急性期総合病院で作業療法士として勤務した経験を生かし、学生には現場のリアルを伝え、さまざまな症例をもとに、あらゆるケースに対応できる思考パターンを身につけてもらえるように指導しています。たくさんのチャレンジをしながら知見を増やし、利用者と落ち着いて向き合える作業療法士になってほしいと思います」。
作業療法科の学生
-
point キャンパスライフレポート
実践経験を重ねる4年間をベースに、海外でも活躍できる作業療法士へ
作業療法士に興味がわいたのは母の勧めがあったからです。この学校を選んだきっかけはオープンキャンパスでした。校舎がきれいで、4年間かけてじっくりと学べると思ったんです。それに先生も面白い方ばかりでした。
作業療法科の資格
- 1年次から段階的に国家試験サポートを展開。開校以来8年連続、高い合格率を達成
- 着実にステップアップできる国家試験サポートを展開しています。1年次から対策を始め、専任教員が傾向と対策、スケジューリング、メンタル面も支えます。3年次から学内模擬試験を行い、4年次には全国模試に臨み、国家試験対策授業も実施。合格者データから導き出した方法論と実務試験を知り尽くした教員が合格を支えます。
作業療法科の施設・設備
- さまざまな現場を想定した実習施設・設備が充実
- 本校の大きな特色といえるのが、医療・福祉分野のプロを育むための充実した施設・設備です。作業療法実習室には陶芸のろくろや機織り機、電気窯まであり、作業療法の幅広いスキルを磨きます。ほかにも、姿勢分析や筋力解析を行う機材がそろう基礎医学実習室、義肢装具について理解を深める装具加工室などがあります。
作業療法科の併修制度
- 人間総合科学大学とのダブルスクール制度で、高度専門士に加え、学士も取得可能
- 作業療法科を卒業した際は高度専門士が取得できます。さらに、人間総合科学大学通信課程とのダブルスクール制度も用意(併修費用は年間約30万円※諸費用別途)。WEBで授業を受けることができるため、大学に通う必要はなく、無理なく学びを深められる点が魅力です。卒業時には学士が取得でき、大学卒業資格が得られます。
作業療法科の奨学金
- 多彩な奨学金制度を用意。学生の学ぶ意欲を全力でバックアップ
- 学生の学ぶ意欲を経済的な面からバックアップしています。保護者や兄弟、姉妹の中に青池学園の在籍者、卒業生がいる時に入学金を一部免除する「兄弟姉妹割引制度」、3年間の成績をもとに4年次の学費一部を免除する「青池睦子特別奨学金」など、さまざまな奨学金制度を用意しています。詳細は本校までお問い合わせください。
富山リハビリテーション医療福祉大学校 作業療法科のオープンキャンパスに行こう
作業療法科のイベント
富山リハビリテーション医療福祉大学校 作業療法科の学べる学問
富山リハビリテーション医療福祉大学校 作業療法科の目指せる仕事
富山リハビリテーション医療福祉大学校 作業療法科の資格
作業療法科の受験資格が得られる資格
- 作業療法士<国>
作業療法科の目標とする資格
- 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 、
- 介護食士 (3級)
スポーツ医学検定(1・2・3級)
富山リハビリテーション医療福祉大学校 作業療法科の就職率・卒業後の進路
作業療法科の主な就職先/内定先
- 金沢大学附属病院、高岡市民病院、恵寿総合病院、富山大学附属病院、富山西総合病院、富山西リハビリテーション病院、特定医療法人財団五省会 西能病院、独立行政法人JCHO 西日本地区事務所、上市総合病院、石川県立こころの病院、厚生連上越病院、鴨居整形外科、ねりま健育会病院、横浜旭中央総合病院、千里中央病院、横浜旭リハビリテーション病院、タムス浦安病院、横浜旭中央総合病院、戸田中央病院、IKOI ナーシングホーム 東大阪、鶴川サナトリウム病院、光ヶ丘病院、山室クリニック、流杉病院、ふくの若葉病院
ほか
※
内定先一覧
(学校全体)
2025年3月卒業予定者実績 ※2025年2月現在
富山リハビリテーション医療福祉大学校 作業療法科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒930-0083 富山県富山市総曲輪4-4-5
TEL.076-491-1177(事務局)
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
富山県富山市総曲輪4-4-5 |
「富山」駅より徒歩18分 「丸の内(富山県)」駅下車、徒歩2分 |