オープン
キャンパス
ノベルス文芸学科★テーブルトークRPGで学ぶ! “物語創作力

- 開催日時
-
-
2025年3月16日(日)13:00~15:30
-
- 対象学部・学科・コース
- ノベルス文芸学科
◆2025年3月16日(日)
テーブルトークRPGで学ぶ! “物語創作力”
「ソード・ワールド」「クトゥルフ神話」「アリアンロッド」など、ゲーム機のない時代から親しまれてきた「テーブルトークRPG」。
キャラクターを考えたり、ストーリー作りのヒントになったりと、おしゃべりしながら進めていくテーブルトークRPGには、ゲーム制作やシナリオ・小説の創作に役立つ要素がたくさん!
数々のテーブルトークRPGを創出してきたグループSNEに所属し、「ソード・ワールド2.0/2.5」を生み出した北沢慶先生とともに、アイデアを出し合いながらテーブルトークRPGを楽しく体験して、ゲームシナリオや小説執筆に生かせる物語の発想法・創作法について学ぼう!
ゲスト:北沢慶先生
創作集団「グループSNE」所属。テーブルトークRPGやトレーディングカードゲーム関連の小説分野で広く活躍。代表作は『モンスター・コレクション・ノベル』シリーズ、『デモンパラサイト』シリーズ、『ソード・ワールド2.0/2.5』シリーズ(いずれも富士見ファンタジア文庫/富士見ドラゴンブック)など。
備考:要予約、参加無料
※保護者の方もご一緒に参加頂けます。
★LINE交通費サポートでオープンキャンパスに行こう!
学校公式LINEをお友達登録していただいた方に交通費サポートあり。
※詳しくは本校HPにてご確認ください。
【イベント内容】
※ご予約をお願いしています
テーブルトークRPGで学ぶ! “物語創作力”
「ソード・ワールド」「クトゥルフ神話」「アリアンロッド」など、ゲーム機のない時代から親しまれてきた「テーブルトークRPG」。
キャラクターを考えたり、ストーリー作りのヒントになったりと、おしゃべりしながら進めていくテーブルトークRPGには、ゲーム制作やシナリオ・小説の創作に役立つ要素がたくさん!
数々のテーブルトークRPGを創出してきたグループSNEに所属し、「ソード・ワールド2.0/2.5」を生み出した北沢慶先生とともに、アイデアを出し合いながらテーブルトークRPGを楽しく体験して、ゲームシナリオや小説執筆に生かせる物語の発想法・創作法について学ぼう!
ゲスト:北沢慶先生
創作集団「グループSNE」所属。テーブルトークRPGやトレーディングカードゲーム関連の小説分野で広く活躍。代表作は『モンスター・コレクション・ノベル』シリーズ、『デモンパラサイト』シリーズ、『ソード・ワールド2.0/2.5』シリーズ(いずれも富士見ファンタジア文庫/富士見ドラゴンブック)など。
備考:要予約、参加無料
※保護者の方もご一緒に参加頂けます。
★LINE交通費サポートでオープンキャンパスに行こう!
学校公式LINEをお友達登録していただいた方に交通費サポートあり。
※詳しくは本校HPにてご確認ください。
【イベント内容】
※ご予約をお願いしています
- 開催場所
-
大阪アミューズメントメディア専門学校大阪府大阪市淀川区西中島3-12-19