• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 千葉
  • アイ トータルビューティ専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 中村 美里さん(インナービューティ科 メイクアップアーティスト専攻/1年)

千葉県認可/専修学校/千葉

アイ トータルビューティセンモンガッコウ

現校名 アイ エステティック専門学校 2026年4月名称変更予定(認可申請中)

中学生の頃からメイクに興味を持ち始め、仕事にできたらいいなと思うように。「からきめ制度」でほかの美容ジャンルも経験した上で専攻を決められるのが魅力でした

キャンパスライフレポート

自分の技術や知識を活かして、似合うメイクを提案できるプロになる!

インナービューティ科 メイクアップアーティスト専攻 1年
中村 美里さん
  • 千葉県 千葉県立八街高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    相モデルのメイク実習。やっぱり楽しい!!

  • キャンパスライフPhoto

    座学の授業も資格取得に向けて頑張ります!

  • キャンパスライフPhoto

    休み時間は友達と過ごしてリフレッシュ!

学校で学んでいること・学生生活

メイク&ヘアアレンジやメイクカウンセリングなど、現場で求められることを基礎から学んでいます。美しい仕上がりには細かい手順が大切なんだと実感しました。メイク、エステ、ネイルの実技はもちろん、座学ではビジネスマナーやホスピタリティなど社会人として必要な知識も学ぶので、就職活動も安心して臨めそうです。

これから叶えたい夢・目標

在学中に、できるだけ多くの資格を取りたいと思っています。取得が難しいといわれる日本メイクアップ技術検定1級にもチャレンジしたい!将来は、フォトスタジオでヘアメイクの仕事ができたらいいなと考えています。資格を活かしてお客様や身近な人たちがより美しくなれるようなお手伝いをして、喜んでもらいたいです。

この分野・学校を選んだ理由

私自身も大好きなメイクを通じてお客様に喜んでもらえたら嬉しいなと考え、美容系を志望。高校の友人が見学に誘ってくれ、施設がキレイなこと、先生方や先輩がフレンドリーなところに惹かれて入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

先生も学生も明るくいい雰囲気なので、毎日学校に通うのがとても楽しく、「今日も頑張ろう!」と元気をもらえます。せっかく好きなことを学べる場所なので、自分が過ごしやすい環境というのは大事だなと思います。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 ブランド 就職ガイド ホスピタリティ エステ実技 ネイルケア
2限目 イベントプロモーション 皮膚科学 ビジネスマナー エステ実技 ネイルケア
3限目 エステティック実技理論 化粧品学 エステ実技 ネイルケア
4限目 メイク検定対策 エステ実技 ネイルケア
5限目 メイク検定対策 メイク&ヘアアレンジ メイクカウンセリング
6限目 メイク&ヘアアレンジ メイクカウンセリング 化粧品検定 ITコミュニケーション
7限目 メイク&ヘアアレンジ メイクカウンセリング 化粧品検定 生理学

教科書を読むだけでは技術を覚えられないので、手を動かして体で覚えないといけないなと思っています。メイク&ヘアアレンジの授業では、特殊メイクをやったのが印象的。放課後は飲食系のアルバイトをしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

アイ トータルビューティ専門学校(専修学校/千葉)
RECRUIT