久しぶりに会った高校時代の友人に「大人っぽくなった」と言われました。入学してからの成長を感じられてとても嬉しかったです!
最新の機械が揃っているエステの実習室
機械の使い方も実践しながら覚えていきます
休み時間は友達と過ごしてリフレッシュ!
先生方は経験豊富な方ばかり。実技の授業ではクラスに3~4人ほどついて指導してくれるので、正しい手技を覚えられます。エステの技術だけでなく、皮膚学や栄養学など体の中からキレイにするような知識も学んでいて、栄養学や化粧品学は自分の生活にも活かせています。また学外イベントで学ぶ機会も多く、刺激を受けます。
実技の授業で友人から「気持ちいい」と言われると嬉しくて、就職してからもそういう体験ができたらいいなと思っています。将来はお客様の悩みや相談に寄り添い、「あなたにお願いしたい」と指名してもらえるようなエステティシャンになりたいです。働きたい会社があるので、内定をいただけるように頑張ります!
体の中からキレイにする仕事をしたいと思い、高校2年のときに先生から紹介されてオープンキャンパスに参加。先輩の挨拶や立ち居振る舞いが素敵で、周りを見て行動する姿に「私もこんな風になりたい」と憧れました。
私自身、入学当初はメイク志望でしたが、「からきめ制度」でエステの実技授業を受けて考えが変わり、エステティシャンを目指すようになりました。いろいろ学んだ上で進路を決められるのは、とてもよかったです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | イベントプロモーション | 衛生・救急法 | エステ資格取得対策 | 化粧品学 | エステティックフェイシャル実技 | |
2限目 | ボディ実技理論&カウンセリング | エステティックフェイシャル実技 | ホスピタリティ | ITコミュニケーション | エステティックフェイシャル実技 | |
3限目 | フェイシャル実技理論&カウンセリング | エステティックフェイシャル実技 | エステティックボディ実技 | 就職ガイド | エステティックフェイシャル実技 | |
4限目 | エステティックフェイシャル実技 | エステティックボディ実技 | アロマコーディネーターライセンス対策 | ビジネスマナー | ||
5限目 | メイク | エステティックフェイシャル実技 | エステティックボディ実技 | アロマコーディネーターライセンス対策 | 生理学 | |
6限目 | メイク | エステティックフェイシャル実技 | エステティックボディ実技 | エステティック実技 | 生理学 |
好きな授業はエステティックフェイシャル実技。人の顔はそれぞれで、ボディよりも細かい手技を求められるところにやりがいを感じます。本物のサロンのような設備の中、本格的な機械を使って実技の練習ができます。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。