姫路情報ITクリエイター専門学校 ゲーム系コース
- 定員数:
- 400人 (総定員)
ゲーム分野の就職を目指すあなたの希望に合ったコースで学ぶことが可能!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 118万円 (実習・演習費、学外研修費等別途必要) |
---|---|
年限: | 2年制 |
姫路情報ITクリエイター専門学校 ゲーム系コースの学科の特長
ゲーム系コースの学ぶ内容
- ゲームプログラマー、ゲームプランナーなど、夢を叶える多彩なコースを設置
- ゲームクリエイター、ゲームプランナーなど、次世代のクリエイターを養成する専門性の高い各種コースを設置しています。ゲームプログラミングなどを基礎から応用まで習得。ゲーム分野で活躍できるクリエイターを目指します。
ゲーム系コースのカリキュラム
- プロ仕様のハイスペックマシンを使った実習中心の授業で実践力アップ
- 実習では、ゲーム制作の現場で実際に使っているハイスペックなパソコンやソフトを使用。個人やグループでの作品制作も充実した設備で取り組めます。講師が丁寧にサポートするので、初心者でも安心です。
ゲーム系コースの学生
-
point キャンパスライフレポート
人と人を繋ぐようなシステムを開発するエンジニアになりたい!
オープンキャンパス時に、どの先生もおもしろく質問しやすい方ばかりだったことが決め手になりました。担任制で一人ひとりに丁寧な授業だから、先生に質問しやすい環境が整っていると感じたこともポイントでした!
ゲーム系コースの卒業後
- 手厚い就職サポートで希望の業界・会社への就職を実現
- 学生が制作した作品を企業の方にプレゼンテーションし、自己アピールを行う「クリエイティブフェスティバル」などの就活イベントが充実。毎年高い評価を得て、内定にもつながっています。卒業後は、ゲームクリエイター、ゲームプロデューサーなどとして活躍が期待されます。
ゲーム系コースの奨学金
- 大原の【特待生制度】は、最大で入学金と授業料2年間が免除になります!
- 大原独自の試験を受け、結果に応じて認定される【試験による特待生制度】。大原入学前の取得資格に応じて認定される【取得資格による特待生制度】。高校在学中3年間所属していたクラブ(運動部・文化部)での活動成績によって認定される【クラブ特待生制度】他多数の制度を設置。詳しくはお問い合せ下さい。
姫路情報ITクリエイター専門学校 ゲーム系コースのオープンキャンパスに行こう
ゲーム系コースのイベント
姫路情報ITクリエイター専門学校 ゲーム系コースの募集コース・専攻一覧
-
ゲーム制作2年制コース
姫路情報ITクリエイター専門学校 ゲーム系コースの学べる学問
姫路情報ITクリエイター専門学校 ゲーム系コースの目指せる仕事
姫路情報ITクリエイター専門学校 ゲーム系コースの資格
ゲーム系コースの目標とする資格
- C言語プログラミング能力認定試験 、
- マルチメディア検定 (ベーシック) 、
- Webクリエイター能力認定試験 、
- 色彩検定(R) (3級)
スキル:C++/C#/Microsoft Visual studio/Unity/photoshop ほか
姫路情報ITクリエイター専門学校 ゲーム系コースの就職率・卒業後の進路
ゲーム系コースの就職率/内定率 99.6 %
( 内定者5,890名 大原学園全国専門課程107校2024年3月31日現在実績 )
※ 想定される活躍分野・業界
ゲームクリエイター、ゲームディレクター、ゲームプランナー、スクリプターなど活躍の場は多彩。
姫路情報ITクリエイター専門学校 ゲーム系コースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒670-0902 兵庫県姫路市白銀町61番地
TEL 079-284-3500(総合受付)
kansai.ev@mail.o-hara.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
兵庫県姫路市白銀町61番地 |
JR「姫路」駅から徒歩 3~4分 山陽「山陽姫路」駅から徒歩 3~4分 |