大原簿記情報医療専門学校 津校からのメッセージ
2025年4月3日に更新されたメッセージです。
【高校生・再進学者向け】オープンキャンパス毎月開催♪
6/1(日)よりAO入学エントリーの受付が始まります!
AO入学は入学選考料免除、入学前から学習できるプログラムが利用できる等、お得がいっぱい!
<オープンキャンパス開催日>
4/5(土)、26(土)、5/6(火)、18(日)
※体験入学会・学校説明会・AO入学説明会・再進学説明会 同日開催!
大原簿記情報医療専門学校 津校で学んでみませんか?
大原簿記情報医療専門学校 津校はこんな学校です
大原簿記情報医療専門学校 津校は資格取得に有利

あなたに合った学び方で挑戦できます
難易度を問わず、全ての資格ごとに過去問題を分析し、出題傾向と合格のポイントを押さえた大原独自テキストを使用。プロ教員による楽しく分かりやすい授業で、一人ひとりの成長スピードに合わせて合格まで徹底サポート。コースごとのクラス分けにより、同じ目標をもった仲間と励まし合いながら合格を目指せる環境です。
大原簿記情報医療専門学校 津校は就職に強い

早期の対策と手厚いサポート体制で、就職率99.6%!
入学直後から、ビジネスマナーや面接練習など、就職活動に必要なスキルを身につけます。苦手な内容でも担任と就職支援スタッフで親身にサポート。また大原グループ全国116校のネットワークを活用し、希望の場所や条件で求人を探せます。内定決定後は、円滑な入社に向けて「入社準備プログラム」を用意。実務研修で腕を磨きます。※就職希望者数5,912名中5,890名/2024年3月31日現在(2023年度卒業生全国専門課程実績)(各学校の詳細はお問い合わせください)
大原簿記情報医療専門学校 津校は施設・設備が充実

Microsoft365を利用してビジネスITスキルをアップ
様々な業界で導入が進むタブレット端末を活用し、Wi-Fi環境が整備された校内でインターネットを利用し、授業や就職活動を通じて使いこなせるよう指導します。在学中は、企業でも利用されているMicrosoft365のアカウントでデータの管理やTeamsなどによる情報共有、Officeソフトの利用など、ビジネスITスキルを磨いていきます。使い方も基本から教えるため、初心者でも安心です。
あなたは何を学びたい?
大原簿記情報医療専門学校 津校の学部学科、コース紹介
大原簿記情報医療専門学校 津校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
大原簿記情報医療専門学校 津校の就職・資格
就職準備プログラムと入社準備プログラムで、内定前だけでなく、内定後の準備も万全に!
就職の際に、「資格」と同じぐらい重要視されるのが「面接試験」。その面接に向けての準備を入学直後から始めるのが、大原の就職準備プログラムです。面接トレーニングはもちろん、自己分析、自己PRの仕方などきめ細かく行います。また、内定後は入社準備プログラムで、内定先の職種に合わせて、実践的なトレーニングを行います。電話応対やビジネスマナー、PC操作など新入社員の弱点を強化し、入社前までに入社2年目レベルの実務能力を目指します。
気になったらまずは、大原簿記情報医療専門学校 津校のオープンキャンパスにいってみよう
大原簿記情報医療専門学校 津校のイベント
-
社会人・大学生・フリーターのための「再進学説明会」を開催します。 再進学に向けて、気になる学校生活、学費や奨学生制度、最大112万円の給付制度(専門実践教育訓練給付金)などについても詳しく説明します。 不安なこと、心配なことなど、何でもお気軽にご相談ください。
-
大原で一番人気のある【AO入学】について詳しく話が聞けるイベントです。 <AO入学特典> 特典1 入学選考料 免除! 特典2 早期チャレンジプログラム 無料! <主な内容> ・AO入学のポイント ・入学までの流れ ・AO入学エントリーシートの書き方 ・AO入学面談に向けたアドバイス <参加のメリット> ◎入試の疑問が解決できる ◎早期チャレンジプログラムを知れる ◎エントリシートの書き方がわかる AO入学説明会参加後は、学校説明会に参加することができます。 LINE公式アカウントに登録し、学校説明会に参加してくれた方には、交通費支援制度としてQUOカードを配付します。
大原簿記情報医療専門学校 津校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
三重県津市大谷町148番 |
近鉄・JR「津」駅より徒歩1分 |
大原簿記情報医療専門学校 津校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
大原簿記情報医療専門学校 津校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金(予定)/128万円(教材費を含む/分納制度有)
(※高等教育の修学支援新制度の対象校に認定されています。)
大原簿記情報医療専門学校 津校に関する問い合わせ先
入学相談室
〒514-0007 三重県津市大谷町148番
TEL:052-582-7735