模擬授業 〈入学体験イベント〉呉竹の授業~未来の授業を体験しよう!~

- 開催日時
-
-
2025年9月21日(日)14:00~16:00
-
入学体験イベントの追加開催が決定!
【未来の授業を一足先に体験してみませんか?】
9月21日(日)
14時00分~16時00分
★こんな方におすすめ!★
・学校生活のプレ体験入学!
・ AO入試「適性検査」対策に!
・ 鍼灸・マッサージ、柔道整復の基礎知識入門!
「入学後の授業についていけるかな?」
「授業ってどんなことを勉強するのだろう?」
このようなモヤモヤや疑問はイベントで解決してしまいましょう!
【9月21日の講義内容】
◆鍼灸分野
「おなかが痛いよう!先生治して!あなたならどうする???」
(概要)
もしも、おなかが痛くなったら…
・たじろぐ ・気のせいだと励ます
・話をきく ・救急車を呼んでみる
おなかが痛くなる病気にはどんなものがあるだろう。
どんな経穴(ツボ)に鍼や灸をしたらいいかな?
一緒に考えてみましょう!
◆柔整分野
「足首を捻挫するとなぜ外側が痛くなるの?」
(概要)
「解剖学」は人体の構造について学んでいく学問です。
足首の捻挫で外側を傷めやすいのはなぜでしょうか?
その答えを構造学的に解説していきます。
当日は施設見学、個別相談も実施します。
皆さんのご参加をお待ちしております♪
【未来の授業を一足先に体験してみませんか?】
9月21日(日)
14時00分~16時00分
★こんな方におすすめ!★
・学校生活のプレ体験入学!
・ AO入試「適性検査」対策に!
・ 鍼灸・マッサージ、柔道整復の基礎知識入門!
「入学後の授業についていけるかな?」
「授業ってどんなことを勉強するのだろう?」
このようなモヤモヤや疑問はイベントで解決してしまいましょう!
【9月21日の講義内容】
◆鍼灸分野
「おなかが痛いよう!先生治して!あなたならどうする???」
(概要)
もしも、おなかが痛くなったら…
・たじろぐ ・気のせいだと励ます
・話をきく ・救急車を呼んでみる
おなかが痛くなる病気にはどんなものがあるだろう。
どんな経穴(ツボ)に鍼や灸をしたらいいかな?
一緒に考えてみましょう!
◆柔整分野
「足首を捻挫するとなぜ外側が痛くなるの?」
(概要)
「解剖学」は人体の構造について学んでいく学問です。
足首の捻挫で外側を傷めやすいのはなぜでしょうか?
その答えを構造学的に解説していきます。
当日は施設見学、個別相談も実施します。
皆さんのご参加をお待ちしております♪
- 開催場所
-
大宮呉竹医療専門学校埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-185-1